獅子吼高原 (後高山) 標高 649m (1回目) |
前日は卯辰山(金沢市)を登る |
2013年5月16日(木) 曇り後雨 | ![]() |
|||
所 | 写真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
道の駅・しらやまさん | ![]() |
初めて利用する | 車中泊 | |
パーク獅子吼 駐車場 標高 約 162m 頂上まで 2.5q |
![]() |
広い駐車場 後高山との標高差 487m |
7:24 | |
パーク獅子吼 | ![]() |
7:29 | ||
![]() |
シャガが群生している | 7:35 | ||
![]() |
7:47 | |||
![]() |
鶴来の町 | 7:57 | ||
![]() |
オオナルコユリ (大鳴子百合) |
8:02 | ||
![]() |
8:15 | |||
![]() |
8:21 | |||
月惜峠の避難小屋 | ![]() |
8:28 | ||
休憩所 | ![]() |
近くにトイレあり | 8:50 | |
獅子吼高原 | ![]() |
大昔、小学校の遠足でこのリフトに乗った? | 8:52 | |
後高山 獅子吼白山比盗_社 標高 649m |
![]() |
登り時間 1:39 人に出会わず静か |
9:03 | |
![]() |
9:04 | |||
獅子吼高原 | ![]() |
雨が降ってくる 軒下で食事 ビール おにぎり、素麺、コーヒー |
9:11 | 10:13 |
獅子吼高原 テント場 |
![]() |
視界なし 板敷の整備してあるテント場 |
||
分岐 | 10:30 | |||
駐車場 | ![]() |
下り時間 1:19 | 11:25 | |
道の駅・瀬女 | 12:11 | |||
白峰総湯 | 650円 | 12:40 | 13:45 |