登山の水分補給と消費エネルギーの計算式 |
長時間の登山でバテずに歩き通す3原則 ゆっくり歩く、 水分と食べ物を十分とる、 脚力を鍛えておく |
登山の予測式 <山本正嘉教授・鹿屋体育大> | ||
項 目 | 計 算 式 | |
1 | 脱水量(?) | 体重(s)x 登山時間 x 5 |
例・白山の場合 | 別当出合から白山の頂上(7q)まで 60sの人が 8sのザックを背負って登ると 登りの水分補給は (60+8)x5x5 = 1,700 L 下りの水分補給は (60+8)x3.5x5= 1,190 L 往復では 登り 1,700+下り 1,190 = 2,890 L 白山では中飯場、甚之助避難小屋、室堂、南竜ヶ馬場で水の補給が出来る (過去には水不足のため室堂で補給出来ない時があった) |
|
2 | 登山中に消費するエネルギー (キロカロリー) |
(0.03x時間〔分〕+10x累積登り標高差〔q〕+0.6x累積下がり標高差〔q〕+0.3x歩行距離〔q〕)x(体重〔s〕+荷物〔s〕) |
例・白山の場合 | (0.03x300+10x1.452+0.6x1.452+0.3x14)x(60+8)= 1,944 登りで 1,944 キロカロリー |