日帰り登山 立山、室堂 (標高 2450m)
   雪の大谷、室堂を歩く
八郎坂は近年登るが、室堂は2002年の剱登山以来
HIACE
2018年4月19日 立山駅 ⇔ 室堂
立山・雪の大谷

(参考)
立山黒部貫光(株)ガイドブック
立山・雪の大谷
(拡大)
日時 写 真 ・ メ モ
17日

自宅       19:16
道の駅
万葉の里 高岡
雨のため、立山まで行かずにここで寝る  自宅からの時間 2:44 22:00 車中泊










18日
道の駅
万葉の里 高岡
道の駅・万葉の里 高岡 5:30起床
雨のため立山は翌日に
  6:27
道の駅
ウェーブパークなめりかわ
ウェーブパークなめりかわ 2回目の利用
雨が弱まり小雨になる
買い物
7:51 10:05
モンベル・立山店 モンベル・立山店 初めて訪れる
買い物
10:30 10:58
友人Y家   尋ねる 11:10 12:10
スーパーマーケット   夕食の買い物 12:15 12:45
グリーンパーク吉峰 グリーンパーク吉峰 温泉 610円x2
野菜を買う
13:12 14:28
立山駅駐車場    自宅からの距離 234q 14:52  
立山駅
材木坂登山口
材木坂登り口 看板が朽ちている
この坂は2回登っている
美女平は1mの雪があり登れない(案内所)
15:00  
第十三番石仏 立山参道
第十三番石仏
(西国三十三番札所)
15:06  
立山駅駐車場 立山駅駐車場
(17:24)
ケーブルカーが登って行く

夕食
20:30頃寝る
15:30 車中泊
日時 写 真 ・ メ モ










19日

快晴
立山駅駐車場 立山駅駐車場 早朝の到着車ある
コーヒーを入れる 食事
  6:02
立山駅

 標高 475m
立山駅 切符売り場には30人位並んでいる
6:20受付開始
6:04  
立山ケーブルカー 立山ケーブルカー 車内は満員   7:00
ケーブルカー
美女平駅

 標高 977m
美女平駅 バスに乗り換える
3台目のバスに乗車
7:07 7:25
立山高原バス バス窓から
バス窓から
1番前の席に座る   7:25
称名の滝 称名の滝 7:35  
室堂ターミナル

 標高 2450m
室堂ターミナル まだ人は少ない 8:12 8:15
室堂地図

(参考)
剱・立山
 (株)昭文社
室堂地図
(拡大)
室堂平 室堂ターミナル 凍み乗り可、雪上何処でも歩ける
快晴、広々して爽快
8:20  
立山
立山 登山者が行く
8:20  
大日岳 大日岳 8:24  
富山平野 富山平野 8:26  
みくりが池温泉 みくりが池温泉 8:30  
みくりが池温泉   歩くと暖かい 8:39  
エンマ台 エンマ台 噴煙が出ている
硫黄の臭いがする
8:42  
  10数人が集まっている 雷鳥が見えるらしい 戻る 8:51  
エンマ台
地獄谷展望台
ベンチ
地獄谷 食事 コーヒーを入れる
混ぜご飯、パン

剱に登る 30sを背負った若い男性と話す
8:58 9:22
室堂ターミナル 室堂ターミナル 雪の大谷の入口 9:40  
室堂
雪の大谷
雪の大谷入口 雪の大谷入口

外国人が多い
9:44  
パノラマロード パノラマロード
雪の上の遊歩道
9:48  
剱岳
剱岳(左) 剱御前小屋が小さく見える(右)
9:49  
雪の大谷 雪の回廊 高さ 10数m?

福井で雪は珍しくないが、この景色は見られない
9:58  
雪の大谷 高さ 10数m? 9:58  
雪の大谷   10:02  
室堂ターミナル 室堂ターミナル   10:08 10:40
立山高原バス 弥陀ヶ原
バス窓から弥陀ヶ原
帰りもまた1番前の席 10:43  
美女平駅 除雪車 周辺を少しウロウロ
除雪車
11:25 12:00
材木坂下り口付近 材木坂下り口付近?
雪で道は分からない
ケーブルカーの線路 ケーブルカーの線路
立山駅駐車場 無料休憩所に入る 買い物 12:07 12:31
道の駅
カモンパーク新湊
  買い物 14:08 14:25
氷見市・友人H家   訪問する 14:53 15:29
道の駅・氷見 道の駅・氷見
 (DRIVE RECORDER)
2013年以来2回目の利用

総湯 500円(JAF)、600円
廻転寿司で夕食

キャンピングカー 10台位
車中泊車多い
15:46 車中泊
氷見温泉郷総湯
氷見温泉郷総湯
日時 写 真 ・ メ モ
20日
道の駅・氷見 静かに寝られた 高速道氷見 ICから入る   5:15
自宅    氷見からの時間 1:48 7:03  

HOME  TOP  登った山・地区別  戻る