熊野古道 ・ 伊勢路 (女鬼峠道、三瀬坂峠道、横垣峠道) | ||
2020年6月 24日 女鬼峠道、三瀬坂峠道 25日 横垣峠道 2020年1月以来の熊野古道を歩く 今回で都合16回目、33日になる熊野古道 |
熊野古道 女鬼峠道地図 |
(拡大図) |
赤線は通った道 | |||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
23日 火 |
自宅 | 北陸、名神高速、伊勢道を通る | 19:25 | ||
嬉野 PA | 自宅からの時間 2:45 | 22:10 | 車中泊 | ||
2020年6月24日 女鬼峠道 五桂池ふるさと村~中女鬼峠~柳原観音~女鬼峠~五桂池ふるさと村 |
|||||
24日 水 晴 |
嬉野 PA | 勢和多気 ICで高速を出る | 6:39 | ||
五桂池ふるさと村 駐車場 標高 約 68m |
駐車して出発 | 7:09 | 7:25 | ||
女鬼峠ウオーキングコースの案内板 | |||||
道標 中女鬼峠 |
7:31 | ||||
標識 中女鬼峠 |
7:34 | ||||
緩い登り | 7:37 | ||||
中女鬼峠 標高 約 130m |
切り通し | 7:40 | |||
車道に出る 柳原観音へ | 7:51 | ||||
熊野古道 | 女鬼峠からの古道に出る 畑の婦人と話す |
8:13 | |||
浄保法師五輪塔 | 伝染病に苦しむ村民のため、みずから生き埋めとなって仏の救いを祈った 当地出身の浄保法師のためたてられた 手を合わせる |
8:14 | 8:17 | ||
深谷地蔵 | 手を合わせる | 8:21 | |||
寺子屋跡 | 明治初期の寺小屋 屋根の一部が朽ちている |
8:24 | |||
? | 8:30 | ||||
柳原観音 | 五桂池ふるさと村から 1:21 参拝 戻り、女鬼峠へ |
8:46 | 8:51 | ||
熊野古道 | 熊野古道は右へ | 9:10 | |||
地蔵菩薩 | この地蔵さんは町内で最大級 手を合わせる |
9:15 | |||
公園 | 奥に女鬼峠トイレ ベンチあり |
9:18 | 9:25 | ||
熊野古道 | 道標 右くまの道 |
9:28 | |||
玄関の上に笑門のしめ飾り | |||||
女鬼峠案内板 相鹿瀬側 | 9:33 | ||||
道標 | 女鬼峠 0.4km | 9:46 | |||
水飲み場 | 水は流れていない | 9:49 | |||
如意輪観音像 | 手を合わせる | 9:52 | 9:53 | ||
熊野古道 女鬼峠 標高 120m |
切り通し |
9:54 | |||
茶屋跡 | 9:55 | ||||
熊野古道 | 標識 石積み |
9:56 | |||
轍跡 若い男女2人と出会う |
10:02 | ||||
女鬼峠北 | 案内板 新宮まで 150km |
10:05 | |||
栃ヶ池 | 車道で左折 歩道有り | 10:13 | |||
五桂池ふるさと村 駐車場 |
柳原観音から 1:40 往復の時間 3:06 往復の距離 約 8.2km |
10:31 | 10:43 | ||
2020年6月24日 三瀬坂峠道 道の駅・木つつ木館~三瀬坂峠~三瀬川登山口~三瀬坂峠~道の駅・木つつ木館 |
|||||
熊野古道 三瀬坂峠道地図 (参考) 熊野古道センター |
(拡大図) |
||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
24日 水 晴 |
道の駅・木つつ木館 標高 108m |
瀧原宮鳥居 |
駐車 食事して三瀬坂峠へ出発 三瀬坂峠まで 約 2.7km |
11:12 | 11:56 |
熊野古道 | 前方に アライグマ? 両側は林、大木あり 杉? |
12:00 | |||
左の旧道を行く | 12:13 | ||||
道標 三瀬坂里登り口 三瀬坂峠まで 1.1km |
12:21 | ||||
祠 | 手を合わせる | 12:22 | |||
三瀬坂池 | 12:24 | ||||
熊野古道 | 12:29 | ||||
12:38 | |||||
この先路肩崩壊、迂回路へ | 12:34 | ||||
三瀬坂峠 標高 265m |
道の駅・木つつ木館から 1:00 標識 里登り口 1,000m 三瀬川登り口 1,1000m |
12:56 | |||
お地蔵様 手を合わせる |
|||||
熊野古道 | 13:11 | ||||
ここから舗装道に | 13:19 | ||||
お地蔵様 | 道のやや上に 手を合わせる |
13:24 | |||
熊野古道 三瀬川登り口 |
標識 三瀬坂峠まで 1100m 道の駅・木つつ木館からの時間 1:30 戻る |
13:26 | |||
熊野古道 | 路端で休憩 簡易トイレあり |
13:28 | 13:44 | ||
道標 三瀬坂峠 550m ヒルに二人とも数ヶ所吸われる 初めての経験 |
13:56 | ||||
三瀬坂峠 | 三瀬川登り口から 0:34 標識 里登り口 1,000m 三瀬川登り口 1,1000m |
14:18 | 14:21 | ||
国道 42号線 | 道標 新宮まで 136km |
14:47 | |||
道の駅・木つつ木館 | 三瀬川登り口から 1:28 三瀬川登り口往復 3:16 往復の距離 約 7.6km 出会った古道歩きの人は無し |
15:12 | |||
紀伊長島 古里温泉 |
ナトリウム、炭酸水素塩泉 420円 4回目 7月から県外者は利用できない |
15:58 | 17:01 | ||
スーパーマーケット | 夕食の買物 | 18:00 | 18:13 | ||
道の駅・花の窟 海抜 11.7m |
コロナウィルスの影響か駐車は少ない 5回目の泊 津波避難場所標識 清水川高台1 370m |
18:20 | 車中泊 | ||
6月25日 横垣峠道 なかよしステーション~水壷地蔵~横垣峠~なかよしステーション |
|||||
熊野古道 横垣峠地図 (参考) 熊野古道センター |
(拡大図) |
||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
25日 木 晴 |
道の駅・花の窟 | 熊野灘(5:32) | 7:15 | ||
静かに寝られた | |||||
神木 なかよしステーション |
トイレあり 駐車して出発 横垣峠まで 約2km |
7:30 | 7:49 | ||
標識 | |||||
横垣峠道 | 右へ上がり、戻る 左へ |
7:56 | |||
この先ミカン畑 | 8:04 | ||||
横垣峠道 | 小屋 | 8:19 | |||
横垣峠道 (世界遺産) |
標識 案内板、ベンチ ここから世界遺産指定 この横に車道が通じている |
8:23 | |||
道標 01/22 | 真新しい道標 | 8:29 | |||
道標 02/22 | 道標は 100m毎 | 8:33 | |||
水壷地蔵 | 手を合わせる 水量が多い |
8:41 | |||
横垣峠道 | 道標 06/22 | 8:45 | |||
階段 | 階段を下り、登る 地すべり崩壊地? 海が見える |
8:54 | |||
横垣峠道 | 木を輪切りしたベンチあり | 8:55 | |||
迂回路 | 地すべり崩壊地 通行止めの案内 |
8:57 | |||
階段を上がる | |||||
登りにくい道 | 8:59 | ||||
道標 10/22 | 下りて古道へ | 9:05 | |||
道標 11/22 | ほぼ水平な道 | 9:07 | |||
横垣峠 (世界遺産) 標高 305m |
なかよしステーションから 1:21 道標 横垣峠 この先坂ノ峠~林道阪本神木線上地地蔵入口区間においては林道へ迂回するすることで、御浜町神木地区から同町阪本地区までの通り抜けが可能 ここで戻る |
9:10 | 9:11 | ||
横垣峠道 | 通行止め 左へ登る |
9:17 | |||
沢ガニ? 近くに水場は見当たらない |
9:31 | ||||
水壷地蔵 | 手を合わせる 水飲む ボトルに1ℓ入れる |
9:37 | 9:40 | ||
横垣峠道 | 9:53 | ||||
なかよしステーション | 横垣峠から 1:07 横垣峠往復時間 2:29 横垣峠往復 約4km 出会った人は無し この時間も管理人はいない 無人販売所、野菜買う 帰路へ |
10:18 | 10:39 | ||
ガソリンスタンド | 給油、混んでいる | 10:49 | 10:55 | ||
奥伊勢 PA | 土産を買う | 12:05 | 12:18 | ||
芸濃 IC出口 | 高速道を出る | 12:46 | |||
道の駅 あいとうマーガレット |
(DRIVE RECORDER) |
トイレ | 13:51 | 14:08 | |
今庄・やすらぎ温泉 | (DRIVE RECORDER) |
駐車が少ない 温泉 600円 |
16:06 | 17:07 | |
自宅 | 帰路の時間 7:15 | 往復 621km | 17:54 | ||
あとがき | コロナウィルスで他県への移動ができないため、延び延びになっていた熊野古道へようやく行けた |