日帰り登山 霧ヶ峰 |
天候不順のため、白山テントを止め、霧ヶ峰へ |
![]() |
2022年8月 8日 霧ヶ峰 IC〜車山肩〜霧ヶ峰 IC 9日 八島ヶ湿原散策 → ひらゆの森 |
![]() |
|||
霧ヶ峰地図 朝日新聞社 最新版日本百名山参照 |
![]() (拡大図) |
||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
7日 日 |
自宅 | 敦賀方向災害で全道路通行止め 国道158号線渋滞で時間がかかるかも知れないので、富山経由で行く 金沢東 ICで北陸高速へ(16:35) |
14:28 | ||
コンビニ | パン、よもぎ餅等買い物 | 18:18 | 18:25 | ||
平湯 | 自宅からの時間 4:30 | ひらゆの森で食事 | 18:58 | 車中泊 | |
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
8日 月 |
平湯 | 3:00 | |||
霧ヶ峰 IC (霧の駅) 標高 1675m |
![]() |
平湯からの時間 2:11 霧、一寝する ここは涼しい ドライブイン霧の駅(売店)は閉鎖、解体中? 朝食 コーヒー、おにぎり 車山の肩へ |
5:11 | ||
![]() アカツメクサ |
8:47 | ||||
第1園地 | ![]() |
8:48 | |||
![]() |
イタドリ(虎杖) | 8:50 | |||
![]() |
コオニユリ(小鬼百合) | 8:50 | |||
![]() |
コウゾリナ(剃刀菜) | 8:52 | |||
![]() |
マルバハギ(丸葉萩) | 8:54 | |||
![]() |
コウリンカ(紅輪花) | 9:08 | |||
ベンチ | ![]() |
休憩 | 9:14 | 9:16 | |
![]() |
ハクサンフウロ(白山風露) | 9:21 | |||
![]() |
9:24 | ||||
![]() |
マルバダケブキ(丸葉岳蕗) | 9:28 | |||
![]() |
ウメバチソウ(梅鉢草) | 9:39 | |||
![]() |
エゾカワラナデシコ (蝦夷河原撫子) |
9:44 | |||
車山の肩 標高 1801m |
![]() 車山 |
霧ヶ峰 IC から 1:01 | 9:48 | 10:02 | |
![]() |
コロボックルヒュッテ 買い物 |
||||
![]() |
戻る 強清水方向 3km |
||||
![]() |
ヤマトラノオ(山虎の尾) | 10:09 | |||
![]() |
10:12 | ||||
![]() |
樹木帯 | 9:36 | |||
![]() |
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯) | 10:22 | |||
![]() 八島ヶ原湿原 |
10:28 | ||||
標識 | ![]() |
1.1km 15分 駐車場 車山肩 1.1km 30分 車 山 2.9km 70分 |
10:35 | ||
第5園地 | ![]() |
10:36 | |||
![]() |
ツリガネニンジン(釣鐘人参) | 10:46 | |||
![]() |
ワレモコウ (吾木香、吾亦紅) |
10:47 | |||
第4園地 | ![]() |
朽ちたベンチあり | 10:48 | ||
![]() |
シシウド(猪独活) | 10:58 | |||
![]() |
ウド(独活) | 10:59 | |||
![]() |
キンミズヒキ(金水引) | 11:01 | |||
![]() |
ヤナギラン(柳蘭) | ||||
![]() |
ハンゴンソウ(反魂草) | 11:02 | |||
第2園地 | ![]() |
クルマバナ(車花) | 11:03 | ||
![]() |
ベンチ | ||||
霧ヶ峰 IC | ![]() |
車山の肩から 1:06 散策時間 2:11 食事 |
11:08 | 14:46 | |
霧ヶ峰遊歩道入口 | ![]() |
14:47 | |||
霧ヶ峰遊歩道 | ![]() |
グライダー滑走路 | 14:52 | ||
![]() |
コウリンカ(紅輪花) | 14:53 | |||
![]() |
グライダー ワイヤロープで引張り飛ぶ 急角度で上がる 上がるとロープを離す |
14:57 | |||
テーブル ベンチ |
![]() |
見学者多い | 15:08 | ||
霧鐘塔 標高 1684m |
![]() |
15:11 | |||
![]() |
グライダーが下りてきた、滑走へ | 15:25 | |||
![]() |
霧ヶ峰 ICを俯瞰(望遠) | 15:27 | |||
霧ヶ峰 IC | ![]() |
15:39 | |||
![]() |
ホザキシモツケ(穂咲下野) | 15:41 | |||
霧ヶ峰自然保護センター | ![]() |
見学 ツメクサの名を教わる 増築のベランダ |
15:42 | 14:56 | |
霧ヶ峰 IC | ![]() |
隣のキャンピングカー夫婦と話す 夕食 酒、ビール 焼き野菜、雑炊 夕、バイクはいなくなる |
14:57 | 車中泊 | |
所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | ||
9日 火 |
霧ヶ峰 IC | ![]() |
朝食 コーヒー かに雑炊 |
6:56 | |
八島ヶ原湿原 駐車場 駐車 100台可 |
![]() |
霧 | 7:03 | 7:26 | |
八島ヶ原湿原 標高 1635m |
![]() |
7:29 | |||
![]() |
ホソバノキリンソウ (細葉の黄輪草) |
||||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
? | 7:31 | ||
![]() |
ノリウツギ(糊空木) | 7:31 | |||
![]() |
コウゾリナ(剃刀菜) | 7:32 | |||
分岐 | ![]() |
標識 鎌ヶ池 0.8km 御射山 1.4km 左へ |
7:32 | ||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
ヤマハハコ(山母子) | 7:33 | ||
![]() |
タチフウロ(立風露) | 7:34 | |||
![]() |
オトギリソウ(弟切草) | 7:34 | |||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
シラヤマギク(白山菊) | 7:34 | ||
![]() |
ハバヤマボクチ(葉場山火口) | 7:34 | |||
![]() |
フタバハギ(双葉萩) 別名 ナンテンハギ(南天萩) |
7:35 | |||
![]() |
タチフウロ(立風露) | 7:36 | |||
![]() |
コオニユリ(小鬼百合) | 7:37 | |||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
オミナエシ(女郎花) | 7:40 | ||
![]() |
ヤナギラン(柳蘭) | 7:41 | |||
![]() |
マツムシソウ(松虫草) | 7:43 | |||
![]() |
オトコヨモギ(男蓬) | 7:45 | |||
![]() |
アカバナシモツケソウ (赤花下野草) |
7:48 | |||
![]() |
八島ヶ原湿原 | 7:54 | |||
![]() |
アサマフウロ(浅間風露) | 7:54 | |||
八島ヶ原湿原 鎌ヶ池 |
![]() |
新しいトイレ | 7:58 | 8:01 | |
![]() |
石碑 山小舎の灯火 米川正夫 曲詩 |
||||
![]() |
道間違い、戻る | 8:04 | |||
鎌ヶ池 | 左へ | 8:10 | |||
![]() |
ホタルブクロ(蛍袋) | 8:14 | |||
シカ防御柵 | 8:24 | ||||
分岐 | ![]() |
標識 八島が原湿原 2.0q 沢渡 0.8q 鎌ヶ池 1.1q 右へ |
8:27 | ||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
標識 八島ビジターセンター 1.3km 鎌ヶ池 1.3km 木道 |
8:30 | ||
シカ防御柵 | ![]() |
8:33 | |||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
8:34 | |||
![]() |
カラマツソウ(唐松草)? | 8:39 | |||
![]() |
イブキボウフウ(息吹防風) ノハラアザミ(野原薊) |
8:44 | |||
![]() |
メタカラコウ(雌宝香) | 8:48 | |||
![]() |
フシグロセンノウ(節黒仙翁) | 8:50 | |||
八島ヶ原湿原 ベンチ |
![]() |
休憩 コーヒー おしるこ、もち、トマト |
8:53 | 9:08 | |
八島ヶ原湿原 | ![]() |
カワラマツバ(河原松葉) | 9:09 | ||
![]() |
チダケサシ(乳茸刺) | 9:10 | |||
![]() |
バアソブ(婆そぶ) | 9:11 | |||
八島ヶ原湿原 | ![]() |
トモエソウ(巴草) | 9:11 | ||
![]() |
ノハラアザミ(野原薊) | 9:12 | |||
![]() |
ノアザミ(野薊) | 9:12 | |||
![]() |
アレチマツヨイグサ (荒地待宵草) (北米原産) 係員から教わる |
9:20 | |||
八島ヶ原湿原 駐車場 |
![]() |
満車 | 9:25 | 9:35 | |
霧ヶ峰 IC | 休憩 | 9:43 | 10:24 | ||
ガソリンスタンド | 給油 | 11:06 | 11:11 | ||
道の駅 小坂田公園 |
![]() |
トイレ | 11:24 | 11:35 | |
コンビニ | パン、おにぎり、果物、紅茶 | 12:37 | 2:44 | ||
道の駅 風穴の里 |
![]() |
霧ヶ峰 ICから 2:41 トイレ |
13:05 | 13:11 | |
ひらゆの森 | ![]() |
霧ヶ峰 ICから 3:21 温泉 600円 買い物 野菜 富山経由で帰路へ |
13:45 | 14:45 | |
自宅 | 富山ICから高速 | ひらゆの森から 3:30 | 18:15 |