日帰り登山 白山・室堂 (60回目) | ||
![]() |
晴れ、 紅葉はまだ | ![]() |
2022年 9月29日(木) 別当出合〜砂防新道〜室堂〜観光新道〜別当出合 |
||||
所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
自宅 | 9/28 | 16:09 | ||
道の駅・永平寺 | 温泉 470円x2 | 17:00 | 17:53 | |
市ノ瀬駐車場 標高 830m |
夕食 車中泊は3台? | 19:09 | 車中泊 | |
所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
市ノ瀬駐車場 標高 830m |
![]() |
5時起床 食事して別当出合へ | 6:02 | |
別当出合駐車場 標高 1200m |
![]() |
室堂との標高差 約 1220m 別当出合まで 400m | 6:13 | 6:27 |
別当出合登山センター 標高 1260m |
![]() |
登山届け出す 砂防新道を登る 室堂との標高差 1190m 室堂まで 6km |
6:37 | 6:42 |
砂防新道 | ![]() |
キオン(黄苑) | 7:06 | |
中飯場 | ![]() |
トイレ | 7:29 | 7:35 |
![]() |
シラヤマギク(白山菊) | |||
車道 | ![]() |
車道を横断 | 7:45 | |
砂防新道 | ![]() |
マムシ草の実 | 7:46 | |
![]() |
ノコンギク(野紺菊) | 7:57 | ||
別当覗 | ![]() |
休憩 観光新道方向 |
8:14 | 8:18 |
ベンチ (高飯場) |
![]() |
やや腰に違和感あり 休憩 おにぎり、パン |
8:58 | 9:13 |
![]() 観光新道方向 |
||||
甚之助避難小屋 標高 1965m |
9:15 | |||
旧甚之助避難小屋跡 | ![]() |
9:16 | ||
![]() |
9:30 | |||
砂防新道 南竜道分岐 |
![]() |
休憩 | 9:39 | 9:43 |
![]() |
別山 | |||
砂防新道 | ![]() |
9:55 | ||
![]() |
カライトソウ | 9:57 | ||
![]() |
ヤマハハコ(山母子) | 10:02 | ||
延命水 | ![]() |
水は細い流れ、飲む 足が上がらない 時々休む |
10:23 | 10:24 |
黒ボコ岩 標高 2323m |
![]() |
10:32 | ||
弥陀ヶ原 標高 2340m |
![]() |
休憩 | 10:34 | 10:42 |
![]() 白はチングルマの実 |
10:46 | |||
五葉坂下 標高 2350m |
休憩 | 10:56 | 10:58 | |
![]() |
シラタマノキの実 | 11:03 | ||
室堂 ビジターセンター 標高 2450m |
![]() |
別当出合駐車場から 4:44 別当出合から 4:29 ほとんどの人に抜かれた 休憩 生ビール 700円 おにぎり、パン コーヒー トイレ |
11:11 | 12:21 |
![]() |
白山比盗_社祈祷殿 閉門中 参拝して下山 疲れて、頂上は登らず |
|||
![]() |
||||
五葉坂 | ![]() |
12:23 | ||
五葉坂下 | エコーラインへ | 12:38 | ||
弥陀ヶ原 | ![]() |
チングルマ | 12:41 | |
![]() |
シナノキンバイ? | 12:46 | ||
![]() |
ミヤマタンポポ | |||
黒ボコ岩 標高 2323m |
![]() |
観光新道へ | 12:49 | |
観光新道 | ![]() 別山 |
12:51 | ||
蛇塚 標高 2240m |
![]() |
12:58 | ||
![]() |
化石? | 13:05 | ||
![]() |
ミヤマキンポウゲ? | 13:06 | ||
![]() |
マツムシソウ | 13:07 | ||
馬のたてがみ | ![]() |
13:14 | ||
観光新道 | ![]() |
ハクサンフウロ まだ咲いていた |
13:21 | |
![]() |
タカネナデシコ | 13:32 | ||
殿ケ池避難小屋 | ![]() |
室堂からの時間 1:16 トイレあり |
13:37 | 13:47 |
![]() |
室内 きれい | |||
七ツ坂 | ![]() |
標識 室堂 2.9km 別当出合 3.1km |
14:14 | |
![]() |
別山 | |||
観光新道 | ![]() |
ミヤマリンドウ | 14:15 | |
標識 | ![]() |
この先火口域から2km圏内 | 14:18 | |
仙人窟 標高 約 1800m |
![]() |
室堂からの時間 2:14 | 14:35 | |
![]() |
||||
観光新道 | ![]() |
ゴゼンタチバナの実 | 14:47 | |
防災カメラ跡? | ![]() |
7/13 ここまで登る 雲が出てきた |
15:07 | |
別当坂分岐 室堂 4q 殿ヶ池避難小屋 2q 標高 約 1685m |
![]() |
室堂からの時間 2:49 | 15:10 | |
観光新道 | ![]() |
ミヤマリンドウ 多く咲いている |
15:14 | |
![]() |
急な下りで、ゆっくり | 15:38 | ||
喜市郎坂 | ![]() |
標識 室堂 4.6km 別当出合 1.4km |
15:40 | 15:42 |
広場 (市兵衛茶屋跡) |
![]() |
標識 室堂 5km 別当出合 1km |
16:06 | |
観光新道 | ![]() |
16:08 | ||
別当出合登山センター | ![]() |
下りで10人位の人に抜かれる トイレ |
16:33 | 16:41 |
別当出合駐車場 | ![]() |
室堂から下りの時間 4:31 | 16:52 | 16:59 |
永平寺温泉 | 470円x2 | 18:02 | 18:58 | |
自宅 | 19:55 | |||
あとがき | 翌日 ひどい筋肉痛になる 膝は全く痛くない 腰の痛みもない |