京都・愛宕山 (京都) (標高 924m)
 ザック 初めての愛宕山。広い参詣道 HIACE
  愛宕山
愛宕山 (2015年12月 渡月橋から)
 
2023年5月24日(水)
清滝・駐車場〜愛宕山・愛宕神社〜月輪寺〜清滝
京都・愛宕山地図

 (参考)
 山と高原地図
愛宕山地図
(拡大図)
日時 写 真 ・ メ モ
23日
自宅       19:16
道の駅・妹子の郷 道の駅・妹子の郷  自宅からの時間 1:59

車中泊 5回目の泊

コンビニあり
21:15 5:17







24日

清滝トンネル

 約 500m長
清滝トンネル
 (DRIVE RECORDER)
信号機あり
交互通行
6:17  
清滝トンネル
 (DRIVE RECORDER)
狭いトンネル 6:18  
さくらや
青木駐車場
さくらや
 (DRIVE RECORDER)
 道の駅・妹子の郷から 1:03

6:30に入口開く 700円
6:20 7:20
さくらや
嵯峨清滝公衆トイレ 嵯峨清滝公衆トイレ 駐車場横の公衆トイレ
金鈴橋 金鈴橋 清滝川の橋を渡り、左へ 7:20  
京都一周トレイル
 北山 No.94

 標高 約 76m
金鈴橋 北山 No.94


2016年11月、この車道を通り、高雄へ
この時は、愛宕山登山は予定なし
7:20  
愛宕神社二の鳥居

 愛宕山との標高差
 約 848m
愛宕神社鳥居 標識(東海自然歩道)
 愛宕神社 2.4km
 落合 1.6km
 高雄 3.8km

熊注意の案内あり
7:21  
お地蔵様

道標 十三丁
お地蔵様、道標 十三丁 手を合わせる

一の鳥居から五十丁で山頂、愛宕神社
7:22  
道標 十四丁 道標 十四丁   7:24  
お助け水 お助け水   7:30  
御堂 御堂 手を合わせる

標識
嵯峨小学校清滝文教場跡
7:33  
表参道 石階段 石階段 7:34  
御堂 御堂 手を合わせる 7:36  
火燧権現跡
(十七丁目)
火燧権現跡  
壺割坂
(十八丁目)
壺割坂   7:43  
一文字屋敷跡
(二十丁目)
一文字屋敷跡
 お地蔵様

上着脱ぐ

母親と男子の2人と話す
7:47 7:50
お地蔵様 お地蔵様 参道に多くのお地蔵様が祀られている
手を合わせる
7:56  
表参道 倒木 参道を跨ぐ倒木多い 7:58  
表参道 標識
 10/40 嵯峨分団
8:02  
道標 二十四丁 道標 二十四丁   8:07  
休憩場
道標 二十五丁
なか屋茶屋兼宿屋跡
休憩場 道標 二十五丁


 駐車場から 0:52

愛宕山登山、100回と週3回の男性と話す
17/40(嵯峨分団)を過ぎると傾斜緩くなるとのこと

常連さんも多い様子

中間地点
8:11 8:15
二十五丁
二十五丁目 奈可屋
道標 二十八丁 道標 二十八丁   8:28  
道標 二十八丁 倒木
五合目休憩場
三十丁 水口屋跡
五合目休憩場 休憩 8:37 8:41
表参道 京都市街 京都市街を俯瞰 8:48  
道標 三十二丁 道標 三十二丁   8:49  
道標 三十三丁 道標 三十三丁   8:51  
道標 三十七丁

標識
 26/40 嵯峨分団
お地蔵様
 お地蔵様
9:02  
表参道 ベンチ ベンチ 9:05  
? 9:11  
水尾わかれ休憩場 水尾わかれ休憩場  駐車場からの時間 1:56

休憩
9:16 9:19
表参道 クリンソウ クリンソウ
 クリンソウ(九輪草)
9:23  
ハナ売場 ハナ売場 火伏の神花樒の売場 9:24  
表参道 表参道   9:31  
お地蔵様 お地蔵様 お地蔵様
石碑
手を合わせる
9:34  
表参道 表参道 お地蔵様
 お地蔵様
手を合わせる
9:39  
黒門 黒門 お地蔵様
 お地蔵様
9:44  
愛宕神社 愛宕神社
永代常夜燈
標識
 40/40 嵯峨分団
 神社まで 300m
9:49  
愛宕神社   9:52  
休憩場 休憩場   9:53  
愛宕神社社務所 愛宕神社社務所   9:53  
登山者休憩場 登山者休憩場   9:54  
愛宕神社 愛宕神社 石段が続く 9:55  
愛宕大神 愛宕大神  駐車場からの時間 2:40

最後の石段は段差があり疲れる

参拝する
お札求める

ここまでの登りで約 10人と出会う
10:00 10:06
休憩場横のベンチ 休憩場横のベンチ 腰は痛くなく、快調

ベンチで食事
 ビール、つまみ、パン、味噌汁
10:10 10:47
トイレ トイレ 旧式トイレ 10:49 10:51
愛宕神社 京都市街を俯瞰
京都市街を俯瞰
10:52  
休憩場横のベンチ   月輪寺参道コースで下山 10:52 10:58
愛宕神社 愛宕神社   10:58  
愛宕神社 愛宕神社 見晴らしのいいここに、数人 11:01  
京都市街を俯瞰
案内
愛宕神社・月輪寺参道コース 33/36
月輪寺参道コース 表参道と違い、狭い普通の登山道 11:08  
案内
愛宕神社・月輪寺参道コース 23/36
月輪寺参道コース   11:25  
月輪寺 月輪寺  愛宕神社からの時間 0:43

参拝する

鹿
 鹿が2匹いる 逃げない
11:41 11:44
月輪寺
京都市街
京都市街
?
 ?
子宝紅葉 子宝紅葉 樹齢千年以上
赤子が抱かれている
11:45  
月輪寺参道 案内板
 月輪寺まで
 あと五分
11:51  
お地蔵様 お地蔵様
手を合わせる
12:02  
月輪寺参道 お地蔵様 お地蔵様 12:12  
? 12:30  
月輪寺参道登山口 月輪寺参道登山口  愛宕神社からの時間 1:41
 月輪寺からの時間 0:55

山の案内図
 右 月輪寺
 左 空也瀧
12:39  
梨の木谷林道 右へ
舗装の車道を下る
12:39  
梨の木谷林道 分岐 道標
 清滝 0.7km
 月輪寺 2.6km
 高雄 3.1km

標識
 左 月輪寺
 右 京都一周トレイル

2016年11月 ここを通り高雄へ
12:56  
金鈴橋
清滝
金鈴橋 渡ると駐車場 13:05  
さくらや
青木駐車場
さくらや  愛宕神社からの時間 2:08
 月輪寺からの時間 1:22
 月輪寺参道登山口から 0:27
13:06 13:18
清滝トンネル 清滝トンネル
 (DRIVE RECORDER)
トンネルへ歩いて入る人がいる

ここの右側にバス停の広場あり
13:20  
はなの湯 はなの湯 4回目の利用
 790円x2

昼、混雑している
13:49 15:06
京都御池地下駐車場 京都御池地下駐車場
 (DRIVE RECORDER)
地下へ 15:20  
京都御池地下駐車場
 (DRIVE RECORDER)
駐車多い 15:22 15:35
鴨川 鴨川 シートを敷く、ゆっくりする

散歩の人
自転車の人
川の中に入る人
トランペットを吹く男性
鳥に餌を与える男性
15:42 16:19
鴨川
本能寺 本能寺 参拝 16:26 16:27
古書店     16:28 16:40
回転寿司 混んでいる 夕食 アルコール、寿司 16:50 18:00
京都御池地下駐車場  営業時間 24時間
 収容台数 750台 車高制限 2.1m
4回目の泊 18:10 車中泊
 あとがき 愛宕神社の表参道は道幅広く安全、途中に休憩場3ヵ所あり。歴史を感じさせる参詣道。
 
2023年5月25日(木)
びわ湖大津公園、マキノ町メタセコイア並木
日時 写 真 ・ メ モ







25日

京都御池地下駐車場 朝には空いている 毛布1枚、地下で暑い
駐車代 2580円
  5:47
コンビニ   コーヒー、パン等 6:15 6:25
柳が崎湖畔公園
駐車場

 170台
駐車場 朝食

散歩へ
  7:29
琵琶湖畔
散策
びわ湖 びわ湖

散歩の人
釣り人
7:37 7:38
祠
お地蔵様

手を合わせる
びわ湖 ハマヒルガオ
 ハマヒルガオ

?
7:38
びわ湖 7:40   
柳が崎湖畔公園
駐車場
公衆トイレ 公衆トイレ 8:09 8:58
駐車場 コーヒー
びわ湖大津公園 つるバラ 入場料 160円x2
初めての公園
9:08 9:49
バラ バラ
 つるバラ

バラの他、多種の花々が咲いている
?  
駐車場   帰路へ 9:55 9:58
道の駅・あどがわ 道の駅・あどがわ 買い物
トイレ
10:52 11:17
マキノ町
メタセコイア並木
メタセコイア並木 駐車多い

約 2.4kmにわたりメタセコイアが約 500本の並木

2022年11月以来、7回目
買い物
13:09  
メタセコイア並木 13:15 13:24
自宅     14:39  

HOME  TOP  登った山 地区別  登った山・山域別  戻る