散策 乗鞍高原、新穂高 |
![]() |
2024年11月13〜14日 紅葉を楽しむ |
||||
乗鞍高原散策マップ (参考) アルプス観光協会 |
![]() (拡大図) |
||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
12日・火 | 自宅 | 19:20 | |||
ほおのき平 | 白鳥ICから高速へ | 自宅からの時間 3:04 車中泊は他に2台? |
22:24 | 車中泊 | |
13日 水 晴 |
ほおのき平 標高 1239m |
![]() |
7:00起床 水洗トイレ使用可 |
7:16 | |
休暇村乗鞍高原 第1駐車場 標高 1590m 290台可 |
![]() |
まだ駐車は少ない | 8:03 | 8:04 | |
三本滝レストハウス 標高 1810m 駐車 50台可 |
![]() |
2008年、2021年以来 自宅からの距離 239km 乗鞍エコーラインはここから車の 乗り入れ禁止 水洗トイレ使用可 レストハウスは休業 |
8:16 | 8:37 | |
![]() カラマツ |
|||||
第3駐車場 400台可 |
![]() |
駐車 善五郎の滝へ トイレあり 仕事の車集まってくる |
8:49 | 9:32 | |
鈴蘭橋 | ![]() |
橋を渡り左へ | 9:34 | ||
標識 | ![]() |
9:40 | |||
![]() |
案内板 シラカンバ(左) 幹の色は真っ白 ダケカンバ(右) 幹の色は肌色 |
9:41 | |||
階段 | ![]() |
階段を降りる | 9:53 | ||
善五郎の滝 | ![]() |
第3駐車場から 0:23 2回目 |
9:55 | 9:57 | |
橋 | ![]() |
渡る | 9:58 | ||
滝見台 | ![]() |
乗鞍岳と善五郎の滝 | 10:05 | 10:06 | |
善五郎の滝 | 牛留池への道分からない 戻る |
10:12 | |||
鈴蘭橋 | ![]() カラマツ |
10:32 | |||
第3駐車場 400台可 |
![]() |
善五郎の滝、滝見台往復 1:02 カラマツ |
10:34 | 10:38 | |
休暇村乗鞍高原 第7駐車場 標高 1590m 100台可 |
![]() |
休暇村の前の駐車場 駐車多い |
10:40 | 10:50 | |
![]() |
牛留池へ | ||||
木道 | ![]() |
10:53 | |||
牛留池 標高 1580m |
![]() |
2021年以来3回目 東屋 テーブル |
10:57 | 10:58 | |
![]() 牛留池からの乗鞍岳 |
|||||
![]() |
11:00 | ||||
ベンチ | ![]() |
落葉の道 | 11:06 | ||
東屋 標識 |
![]() |
右へ降りる | 11:27 | ||
あざみ池 | ![]() |
第7駐車場から 0:45 一周へ |
11:35 | ||
![]() |
11:44 | ||||
東屋 | ![]() |
食事 コーヒーを入れる おにぎり、味噌汁 戻る |
11:54 | 12:22 | |
![]() |
寄生木? フランス人4人速い |
||||
第7駐車場 | ![]() |
あざみ池往復時間 2:09 | 12:59 | 13:06 | |
一の瀬園地 駐車場 80台可 |
![]() ネイチャープラザー 一の瀬 |
トイレあり 案内板 熊出没注意 |
13:13 | 13:34 | |
![]() |
少し登ると東屋 | ||||
![]() |
駐車場 | ||||
座望庵 駐車 100台可 |
![]() |
案内板 松本市特別名勝 ミズバショウ群落 レンゲツツジ群落 熊出没注意 平湯へ |
|||
![]() 座望庵 |
|||||
国道158号線 沢渡 駐車場 |
![]() 黄金色のカラマツ |
14:02 | 14:09 | ||
国道158号線 中の湯温泉先 乗鞍高原分岐 |
![]() |
冬期閉鎖 安房峠から眺めたいと思ったが 通行止め 残念 戻る |
14:27 | 14:29 | |
![]() |
|||||
ひらゆの森 | ![]() |
温泉 700円x2 土産 ほおの木で夕食 イワナ焼きはなし |
14:45 | 17:37 | |
平湯 | 車中泊 | ||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
4日 木 曇晴 |
平湯 | 6:44 | |||
鍋平園地駐車場 | ![]() |
猿の群れ トイレ冬期閉鎖 駐車1台? |
7:11 | 7:16 | |
新穂高センター | 周辺に駐車場なし | 7:21 | |||
新穂高無料駐車場 | ![]() |
駐車は数台 朝食 コーヒーを入れる |
7:27 | 8:25 | |
![]() |
|||||
連絡歩道 蒲田川 |
![]() |
河原の石は白い | 8:26 | ||
![]() |
8:27 | ||||
新穂高センター | ![]() |
石碑 駐車場は整備中 水洗トイレ |
8:37 | ||
蒲田川 | ![]() |
遊歩道 | 8:44 | ||
![]() |
湯けむり 臭いあり |
8:48 | |||
新穂高 | ![]() |
新穂高ロープウェイの駐車場 | 8:52 | ||
右俣谷 | ![]() |
8:53 | |||
新穂高ロープウェイ駅 | ![]() |
新穂高ロープウェイは点検整備 休業中 |
8:56 | ||
![]() |
8:58 | ||||
新穂高センター | ![]() |
トイレへ | 9:01 | 9:12 | |
新穂高登山口 入口 | ![]() |
案内板 鍋平園地駐車場 徒歩約40分 |
|||
連絡歩道 蒲田川 |
![]() |
恵橋から | |||
![]() |
9:18 | ||||
![]() |
9:23 | ||||
新穂高駐車場 | 帰路へ | 9:24 | 9:25 | ||
ほおのき平 標高 1239m |
![]() |
コスモスは終わっている | 9:53 | 10:12 | |
道の駅 荘川 | ![]() |
土産 トイレ |
11:20 | 11:39 | |
コンビニ | パン | 12:15 | 12:21 | ||
ガソリンスタンド | 給油 | 12:21 | 12:26 | ||
油阪峠下駐車場 | 食事 ラーメン、パン | 12:50 | 13:04 | ||
穴馬神社 | ![]() |
九頭竜湖 | 13:09 | 13:12 | |
九頭竜湖畔 | ![]() |
13:15 | 13:16 | ||
道の駅 九頭竜 | ![]() 九頭竜湖駅 越美北線終着駅 |
トイレ | 13:23 | 13:29 | |
自宅 | 新穂高から 5:27 | 14:52 | |||
あとがき | 天候に恵まれ、紅葉を充分楽しんだ2日間 |