白山の登山施設 |
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
市ノ瀬ビジターセンター 標高 830m 別山まで 9.4km マイカー規制日は市ノ瀬でバスに乗換 駐車台数 約 700台 (交通規制時) |
![]() 市ノ瀬ビジターセンター |
![]() 休憩場、更衣室 |
宿泊 無 水 有 トイレ 水洗 センター前に温泉旅館有り |
![]() 駐車場 |
![]() 駐車場 |
||
![]() 水洗トイレ |
|||
市ノ瀬野営場 20サイト(100人) 標高 830m |
![]() 炊事舎 |
![]() キャンプ場 |
休憩所 炊事舎 有 水 有 トイレ 水洗 貸しテント 有 |
![]() キャンプ場 |
![]() 水洗トイレ |
||
市ノ瀬園地 自然観察路 市ノ瀬野営場と隣接し ている |
![]() 木道 |
![]() 休憩場 |
休憩所 |
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
別当出合駐車場 無人 駐車台数 約 200台 標高 1200m 別当出合まで 400m 登山センターまで 10分 マイカー規制日は市ノ瀬まで 2010年、別当出合駐車場が舗装された |
![]() 上の駐車場 |
![]() 登山センターへ |
宿泊 無 水 無 トイレ 無 |
![]() 下の駐車場への階段 |
![]() 下の駐車場(2010年舗装) |
||
別当出合登山センター 標高 1260m 室堂まで 砂防新道 6.0km 観光新道 6.1km 御前峰まで 砂防新道 7.1km 南竜ヶ馬場まで 4.9km |
![]() 別当出合地図(拡大) |
||
![]() 登山センター |
![]() 登山センター内部 |
宿泊 無 水 有 トイレ 水洗 自動販売機 有 |
|
![]() 登山センター |
![]() 水洗トイレ |
||
![]() 別当茶屋 自動販売機 有 |
![]() 別当出合広場 |
||
![]() バス停 |
![]() 別当出合広場、鳥居、吊橋 |
||
中飯場 (砂防新道) 標高 1520m 室堂まで 4.5km 別当出合まで 1.5km |
![]() 水洗トイレ |
![]() ベンチ |
宿泊 無 水 有 トイレ 水洗 |
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
ベンチ(元高飯場) (砂防新道) 甚之助避難小屋まで 4 分 標高 1957m |
![]() 観光新道方向 |
![]() 別山 |
水 無 トイレ 無 |
![]() 木のベンチ |
![]() 甚之助避難小屋へ |
||
![]() |
観光新道から望遠(2011/ 7/14) | ||
甚之助避難小屋 無人 (砂防新道) 標高 1965m 室堂まで 2.5km 別当出合まで 3.5km 新避難小屋2011年6月 から供用 |
![]() 新甚之助避難小屋 |
![]() 小屋内部(収容人数 20名) |
宿泊 可 20人 水 有(7−10月) トイレ 水洗 |
![]() 小屋前のテーブル(向こうに別山) |
![]() テーブル(旧避難小屋) |
||
![]() 旧甚之助避難小屋跡 |
![]() 旧甚之助避難小屋跡 |
||
![]() 旧甚之助避難小屋 (2009年) |
|||
![]() |
新旧甚ノ助 避難小屋 観光新道から望遠 (2011/ 7/14) |
||
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
南竜山荘 南竜ヶ馬場ビジター センター 売店は 18:00で閉店 センターは 20:00消灯 標高 2080m 室堂まで エコーライン 2.6km トンビ岩コース 1.7km 展望歩道コース 3.1km 別山まで 4.7km 別当出合まで 4.9km 三ノ峰まで 7.5km 上小池まで 13.8km |
![]() 南竜山荘 |
![]() ビジターセンターの受付と売店 |
宿泊 有 水 有 トイレ 水洗 テーブル 有 |
![]() 南竜山荘 |
![]() ビジターセンター室内休憩所 |
||
![]() テーブル |
|||
![]() 休憩場(避難小屋) |
![]() 休憩場内部 (収容人数 30名) |
休憩場 (避難小屋) |
|
南竜ヶ馬場 キャンプ場 100サイト(500人) 標高 2080m |
![]() |
南竜ヶ馬場 周辺地図 (拡大地図) |
|
![]() テント場全景 倉庫、炊事場、トイレ、ケビン |
水 有(豊富) 水道栓多数有 トイレ 有 ケビン 有 貸しテント 有 |
||
![]() テント場 |
![]() テント場 |
||
![]() 炊事場 |
![]() 炊事場内部 |
||
![]() 水洗トイレ(2022年新築) |
|||
![]() ケビン5棟(定員5人、寝具付) |
![]() ケビン内部(8畳) |
||
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
室堂ビジターセンター 標高 2450m 御前峰まで 1.1km 大汝峰まで 1.7km |
![]() 室堂ビジターセンター |
![]() 受付 |
宿泊 有 自炊荘 有 水 有 トイレ 有 |
![]() 食堂兼休憩所 |
![]() 売店 |
||
室堂 宿泊荘(3棟) 午前荘 こざくら荘 くろゆり荘 白山荘(自炊) 雷鳥荘 (完全個室) 収容人数 750名 予約制 |
![]() 宿泊荘 |
![]() 宿泊荘内部 |
|
![]() 白山荘(自炊) |
![]() 白山荘内部(収容人数 150人) |
||
![]() 水洗トイレ(2020年〜) |
![]() 雷鳥荘 6室21名(完全個室) 2012年〜 |
||
白山比盗_社 祈祷殿 (室堂) |
![]() |
![]() |
広場 テーブル |
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
白山比盗_社奥宮 (御前峰頂上) 標高 2702m 室堂まで 1.1km |
![]() |
水 無 トイレ 無 |
|
大汝神社 (大汝峰頂上) 標高 2684m 室堂まで 1.7km |
![]() |
![]() 大汝小屋(白山会)無人 緊急避難以外立入禁止 |
宿泊 不可 水 無 トイレ 無 |
殿ヶ池避難小屋 無人 (観光新道) 標高 2020m 2015年新築 室堂まで 2.1km 別当出合まで 4km |
![]() |
![]() |
宿泊 可 15人 水 無 トイレ 有 |
![]() |
![]() |
||
チブリ尾根避難小屋 無人 (別山市ノ瀬道) 標高 1900m 別山まで 2.8km 南龍ヶ馬場まで 6.5km 市ノ瀬まで 6.6km |
![]() |
![]() |
宿泊 可 20人 水 無 トイレ 有 |
![]() チブリ尾根避難小屋(別山から望遠) |
|||
施 設 名 | 写 真 | 設 備 | |
別山神社 (別山頂上・南縦走路) 標高 2399m 市ノ瀬まで 9.4km 南竜まで 4.7km |
![]() |
水 無 トイレ 無 |
|
別山避難岩室? (南縦走路) 別山頂上から御舎利山 寄り 朽ちていて使用は難し い |
![]() |
宿泊 不可 水 無 トイレ 無 |
|
上小池駐車場 (鳩ヶ湯新道) 標高 930m 六本檜まで 2.8km 三ノ峰まで 6.1km 別山まで 8.6km 南竜ヶ馬場 12.5km |
![]() |
![]() 水洗トイレ |
宿泊 無 水 有 生水は飲めない トイレ 水洗 |
三ノ峰避難小屋 無人 (南縦走路、鳩ヶ湯新道) 標高 2095m 三ノ峰まで 400m 別山まで 2.7km 南竜ヶ馬場 7.8km 上小池まで 5.7km |
![]() |
![]() |
宿泊 可 25人 水 無 トイレ 有 |
施 設 名 | 写 真 | 設 備 |