テント泊登山 白山・室堂 (22回目) | ||
南竜馬場でのテントは去年に続き4回目 今年も去年と同じ天候に恵まれなかった 先週の小屋泊まりに続き、今年2回目の白山 |
2007年7月 25日 別当出合〜南竜ヶ馬場〜トンビ岩コース〜室堂〜展望歩道〜南竜ヶ馬場(泊) 26日 南竜ヶ馬場〜別当出合 |
|||||
日時 | 所 | メ モ ・ 写 真 | 着 | 発 | |
24日 火 |
自宅 | 市ノ瀬駐車場 車中泊 | |||
25日 水 |
市ノ瀬駐車場 標高 830m |
||||
別当出合駐車場 標高 1200m |
別当出合まで 400m | 5:45 | |||
別当出合登山センター 標高 1260m 南竜ヶ馬場との標高差 820m |
登山者カードに記入し砂防新道を登る | 南竜ヶ馬場まで 4.9km | 5:53 | 6:03 | |
中飯場 標高 1520m |
休憩 崖崩れのため新登山道 (500m)を整備中 |
6:59 | |||
別当覗 標高 1750m |
休憩 思いがけず同級生Kと出会う 彼は1泊して友人と下山中 | 8:10 | 8:15 | ||
ベンチ | 休憩 パン | 8:45 | 9:05 | ||
甚之助避難小屋 標高 1970m |
9:34 | ||||
南竜道分岐 標高 2100m 室堂 2km 南龍ヶ馬場 1q |
休憩 | 9:23 | |||
南竜山荘 ビジターセンター |
テント代2人x300円 ここのキャンプ場は去年以来4回目 別当出合駐車場からの登り時間 4:11 ザックをセンターに置き、室堂へ登る 室堂まで 1.7km |
9:56 | 10:35 | ||
トンビ岩コース | 視界は悪い | 11:16 | |||
トンビ岩 トンビ岩コースを下りたことはあるが、上るのは初めて 出会った人は下りる一人のみ |
11:42 | ||||
クロユリ(黒百合) | 12:02 | ||||
室堂 ビジターセンター 標高 2450m |
南竜ヶ馬場からの時間 1:29 宿泊棟のトイレは水洗 屋外は寒く、食堂で食事 パン、コーヒーを入れる 展望歩道を下りる 南竜ヶ馬場まで 3.1km |
12:04 | 13:23 | ||
展望歩道 | クロユリ(黒百合) | 13:32 | |||
マイヅルソウ(舞鶴草) | 14:04 | ||||
展望歩道 カクラン雪渓 |
白山室堂 1.2km 大白川 5.7km |
14:33 | |||
展望歩道 | テガタチドリ(手形千鳥) | 14:42 | |||
グンナイフウロ(郡内風露) | 14:44 | ||||
キヌガサソウ(衣笠草) | 14:48 | ||||
標識 | 白山室堂 1.9km 大白川 5.0km |
14:55 | |||
平瀬道 | コバイケイソウ |
お花に気を取られて直進し、平 瀬道を30分も下り戻る 何回か通った道なのに ヤレヤレ でも花が多く楽しんだ |
15:00 | ||
展望歩道 アルプス展望台 |
標識 室堂 1.7km 南竜ヶ馬場 1.4km |
16:25 | |||
南竜山荘 ビジターセンター |
売店は18:00で閉店 センターは20:00消灯 南竜まで誰にも会わない テント場は数組とのこと 酒(500円)、ビールを買う |
17:03 | |||
南竜ヶ馬場キャンプ場 標高 2080m |
炊事舎 |
テントを去年と同じ場所に設営する ゴアテント 130x210 食事は炊事舎でする カレーライス、シチュー、ハム、きゅうり、トマト 炊事舎に去年まであったイスが ない 夜半にテントを叩く雨、風でうるさく何度も目が覚める |
テント 泊 |
||
日時 | 所 | メ モ ・ 写 真 | 着 | 発 | |
25日 木 |
南竜ヶ馬場キャンプ場 |
6:00過ぎ起床 貸しテントの人はテント内に水が進入してきたと話していた テントを撤収してビジターセンターヘ |
7:26 | ||
南竜山荘 ビジターセンター |
ゆっくり散策の予定が悪天候で下りる ここで食事をする 暖房で暖かい ご飯、みそ汁、漬物、リンゴ、ミカン |
7:32 | 8:39 | ||
南竜道分岐 | 9:04 | ||||
甚之助避難小屋 | お茶を飲み休まずに下りる | 9:22 | |||
砂防新道 | 登山道が川になった |
休まずに下りる 雨の中登ってくる人も多い 道が濁った川になっている所もあった |
10:50 | ||
別当出合登山センター | 下山中に雨は降り続いた | 11:01 | |||
別当出合駐車場 | 南竜からの下り時間 2:29 | 11:08 | |||
白峰総湯 | 温泉 320円 |