テント登山 上高地 ・ 小梨平
二輪草を見るため、小梨平でのキャンプは3回目 HIACE
ザック                2012年5月23日 小梨平 ⇔ 岳沢小屋
                      24日 小梨平 ⇔ 徳本峠の手前
テント
日時 写 真 ・ メ モ
22日
自宅   白鳥経由で平湯へ   19:55
ひるがの SA   車中泊2回目 22:00 4:44







23日
水 
あかんだな駐車場
 標高 1270m
駐車台数は5台位
上高地バス代往復 2000円/人 乗客は他に2人 皆さんテントの様子
5:52 6:50
上高地バスセンター
 標高 1500m
    7:19 7:20
小梨平キャンプ場

 標高 1510m

 テント
受付をしてテントを設営 幕営料 700円x2人 テントは 200x230を使用
肉を冷やすため氷を売店で買う 100円x2袋 缶ビール大 500円
売店には食品(肉・野菜)、カップめん、缶詰、つまみ、お菓子、日用品、ジュース・アルコール類がありかなり便利
 【営業時間】7:00〜18:00
7:33 8:27
小梨平キャンプ場から穂高岳
穂高岳
岳沢小屋へ 岳沢小屋との標高差 660m
岳沢登山口

 岳沢小屋まで 4q
岳沢登山口 森の中を登る 8:48  
風穴 風穴 去年9月には孫を背負ってここまで来た 9:28  
  上高地 上高地が見えてくる
雪道が出てくる
9:39  
  登山道   10:04  
  雪道になってきた 雪で土は見えなくなる 10:30  
  岳沢小屋 岳沢小屋が見えてくる
一面雪
ヘリコプターが穂高の山肌を上下している
登山者が8日から不明らしい
10:56  
岳沢小屋

 標高 2170m
岳沢小屋から上高地
岳沢小屋から上高地、乗鞍岳
11:05 11:48
岳沢小屋から穂高岳 岳沢小屋から穂高岳
岳沢小屋  小梨平キャンプ場から 2:38

食事
ビール、おにぎり、パン、味噌汁
見たいテント場は雪の下
建物増築中
きれいなトイレ 100円

大阪の中学生の集団が登って来て混むので降りる
風穴     12:46  
岳沢登山口     13:18  
  親子の猿 猿が 20〜30匹、子連れも多い 13:55  
明神  岳沢からの時間 2:35 コーヒー、パンで休憩 14:23 14:49
  二輪草群落 二輪草群落 14:51  
小梨平キャンプ場

 テント
小梨平キャンプ場
テントはまばら
焼肉、酒でゆっくり食事 寒くなり防寒着を着る
野鳩が近寄って来る

長期テント滞在者の2人と話す
他のテント場と比べてここは最高とのこと

夜8時前に寝る
15:34 テント
小梨平キャンプ場
日時 写 真 ・ メ モ







24日
小梨平キャンプ場

 テント
二輪草 4:40起床
シュラフはやや寒かった
食事
ラーメン、スープ、パン、コーヒー

テントの横に二輪草群落
猿がいる

徳本峠へ
 徳本峠との標高差 625m
  6:20
明神
 標高 1530m
  公衆トイレ 6:57 7:07
徳本峠分岐  徳本峠まで 約 3.8q 徳本峠は右折 7:11  
林道終点   橋を渡り林道から登山道になる 7:29  
  登山道 二輪草の群落が出てくる 7:38  
  登山道 登りやすい登山道 8:02  
ベンチ ベンチ 所々道に雪がある
小沢を渡るとベンチがある
ここに水場があるらしい
8:17  
  明神岳
明神岳
8:26  
黒沢 黒沢の雪渓 黒沢に雪渓がありステップを切りながら注意して渡る
右岸から左岸になる
8:38  
徳本峠まで 800m
地点
徳本峠まで800mの標識 5〜6人のグループが黒沢雪渓を直登している 8:43  
徳本峠まで約 700m
付近
 小梨平キャンプ場からの登り時間 2:40  アイゼンを付けた集団が降りて来る
雪で危険もあるのでここで戻る
9:00  
    休憩 パン 9:24 9:31
  二輪草 二輪草 10:02  
  サンカヨウ サンカヨウ 10:16  
徳本峠分岐   高校生のグループも多く通る 10:28  
  二輪草 二輪草 10:43  
  緑花の二輪草 運よく見つけた緑花の二輪草
小梨平キャンプ場
 テント
食事 パン、コーヒー、スープ
テントを撤収して帰路へ
11:19 12:20
上高地ビジターセンター 土産を買う 12:24 12:37
上高地バスセンター 乗車率は約半分 12:50 13:00
あかんだな駐車場 駐車料金 2日x500円 13:20 13:40
ひらゆの森 温泉に入る 500円 13:45 14:52
自宅 白鳥経由で帰る 19:05  

HOME  TOP  登った山・地区別  戻る