テント登山 穂高・涸沢
念願だった秋の涸沢へ。紅葉を堪能する。4回目の涸沢キャンプ HIACE
ザック 2014年9月30日~10月2日
上高地~横尾~涸沢(2泊、散策)~上高地
テント
日時 写 真 ・ メ モ
29日
自宅   白鳥経由   19:39
ひるがの高原 SA   コンビニ パン 20:50 21:05
平湯  自宅からの時間 3:32   23:11 車中泊





30日


1日目
平湯   晴れ
食事 おにぎり、味噌汁
  5:40
あかんだな駐車場  自宅からの距離 194km
5月より駐車台数が多い
ザックの重さは 18㎏+カメラ 1㎏+サイドバッグ 1.5㎏と
14㎏位(相棒)
(茶とスポーツ飲料は各2L
上高地バス代往復 2050円/人
多くの人が並んでいて、私達まで乗ることが出来た
後の人は臨時、次発?
5:44 6:20
上高地

 標高 1500m
 横尾 11km
 涸沢 16km

 涸沢との標高差
 850m
上高地 今年2回目の上高地
登山届を出す

涸沢まで標高差 850mのうち、前半は緩い登り、後半の本谷橋からは差 570mあり最後に疲れる道
6:46 6:49
河童橋 河童橋   6:53  
明神

 標高 1530m
明神 休憩
トイレ
7:34 7:41
  梓川 8:20  
徳沢 公衆トイレ     8:25 8:32
徳沢キャンプ場 徳沢キャンプ場 テントは 10余張?
徳沢園
 標高 1560m
  休憩 おにぎり、パン 8:32 8:51
横尾

 標高 1620m
 本谷橋 2.8km
 涸沢 5.2km
横尾キャンプ場 横尾キャンプ場 9:47 10:11
横尾  上高地からの時間 2:58

食事 おにぎり、パン
トイレ 100円
横尾 横尾大橋
  屏風岩 屏風岩 10:36  
本谷橋

 標高 1780m
 涸沢 2.4km 
本谷橋 標識

 上高地からの時間 4:28
 横尾からの時間  1:06

多くの人が休憩中
休憩 おにぎり、パン、バナナ、エネルギーの素
ここから急登になる
11:17 11:46
  涸沢方向
見事な紅葉
12:29  
  登山道 疲れて休みが多くなる
テント泊の人も多い
12:53  
  沢沿いの道 視界が開けて沢沿いになる 13:28  
  北尾根側と屏風の頭 北尾根側と屏風の頭 13:42  
涸沢ヒュッテ
涸沢小屋分岐
  分岐を右へ 13:47  
涸沢キャンプ場

 標高 2309m

 設営数 500張
 標高 2350m

 テント
涸沢キャンプ場の岩場 涸沢キャンプ場の岩場を登る 13:53  
テント設置場所
テント設置場所
テント設営を予定していた所が空いている

幕営料 1000円x2人x2日
 (2013年は700円)
テントを設営
パイネ/ゴアライト+フライシートDX-130x210

 上高地からの時間 7:04
 本谷橋からの時間 2:07

今までより早い到着、何故?
夏より涼しい、やや荷が軽い?

テント数は 100~150張?
涸沢キャンプ場、我がテント
我がテント
涸沢ヒュッテ
テラス
涸沢キャンプ場 生ビールは売り切れ、残念
テーブルは空いていなくて、相席をお願いする
ビール 800円x2、おでん、ナッツ
紅葉を楽しみながら寛ぐ
周囲の人も楽しそう
ヘリコプターが数回荷を運んでくる
ビール樽が見える
15:00 15:50
涸沢キャンプ場

 テント
涸沢キャンプ場から穂高岳 夕食 酒 500円
ご飯、カレー、スープ、ナッツ類
ダウンを着るが思ったより寒くない
零下に耐えられるシュラフ
(モンベル ダウンハガー800#0)
ではやや暑くて、寝付きが悪い
周囲の話し声がよく聞こえる
15:55 テント
日時 写 真 ・ メ モ







1日


2日目
涸沢キャンプ場

 テント
5:30起床 快晴 カメラを構えている人が多い
朝食 パン、みかん、バナナ、卵スープ、コーヒー
   
涸沢キャンプ場から穂高岳
穂高岳
5:49  
涸沢キャンプ場から穂高岳 7:06  
パノラマコース パノラマコース(奥穂高岳方向)を登る   7:24
穂高岳 穂高岳 7:54  
涸沢槍 涸沢槍 7:56  
穂高岳  ここまで 46分

戻る
8:10  
涸沢小屋

 標高 1350m
涸沢小屋 休憩 ソフトクリーム 500円

北穂高岳方向へ登る

 涸沢ヒュッテまで 約 350m
8:34 8:59
我がテント付近
我がテント(中央の肌色)付近
涸沢ヒュッテ・テラスを望遠
涸沢ヒュッテ・テラスを望遠
北穂高岳ルート 涸沢ヒュッテを俯瞰
涸沢ヒュッテを俯瞰
コーヒーを入れる
北穂高岳へ登る人が数組

朝、上高地を出て北穂高岳から槍ヶ岳へ行く男性が登っていく
3時間余でここへ来ている
すごい速さだ

ここで戻る
9:21 9:47
北穂高岳山荘が見える(望遠)
北穂高岳山荘が見える(望遠)
  涸沢ヒュッテ、テント場を俯瞰 涸沢ヒュッテ、テント場を俯瞰 10:04  
涸沢キャンプ場

 テント
涸沢キャンプ場、我がテント 我がテント 10:10  
涸沢岳、涸沢槍
涸沢岳、涸沢槍
10:15  
涸沢ヒュッテ・テラス 涸沢ヒュッテ・テラス テラスで生ビールを飲みながらゆっくりする
生ビール・おでんセット 1200円
 ナッツ

相席の夫婦は偶然に福井市の人で若い頃、写真撮影によく涸沢に来ていたとのこと
10:35 11:47
東天井岳、横通岳方向 東天井岳、横通岳方向とナナカマド 11:48  
涸沢キャンプ場
 テント
食事 ご飯、梅干、スープ
昼寝する
パノラマコース(屏風の頭方向)を昨年に続き行く
11:51 13:37
パノラマコース 本谷橋方向 下方は本谷橋方向 13:51  
涸沢カール
涸沢カール。穂高岳、涸沢ヒュッテ
13:56  
槍ヶ岳の穂先
槍ヶ岳の穂先が見える
 涸沢からの時間 19分

ここまでロープ、岩場がある
数組と出会う
ここで戻る
槍ヶ岳の穂先 槍ヶ岳の穂先に人が見える
(望遠)
涸沢ヒュッテ     14:10  
涸沢キャンプ場

 テント
国設涸沢野営場受付 国設涸沢野営場受付 14:19 テント
夕食 ビール、酒、五目ご飯、さんま、缶詰、乾燥海藻、ナッツ、乾燥野菜、味噌汁

昨日同様暖かくて、寝付きが悪い
日時 写 真 ・ メ モ





2日


3日目
涸沢キャンプ場

 テント
5:30起床 やや霞みもあるが晴れに。 朝焼けは昨日よりきれい  5:43  
穂高岳
涸沢岳、涸沢槍
穂高岳の朝焼け 5:51
食事 パン、みかん、味噌汁、スープ、コーヒー
テントを撤収し下山する
7:46
本谷橋 本谷橋  涸沢からの時間 1:16

ここまで時々渋滞になる

休憩 長袖シャツを脱ぐ
吊り橋は揺れる
9:02 9:06
横尾 横尾 食事 パン

 涸沢からの時間 2:17

トイレ 100円
テントは数張
10:03 10:30
横尾キャンプ場
横尾キャンプ場
徳沢 徳沢キャンプ場
徳沢キャンプ場
食事 ラーメン、もち
トイレ
11:21 12:14
明神   トイレ 12:59 13:18
小梨平キャンプ場 小梨平キャンプ場  涸沢からの時間 6:09

テントは1張か

休憩 毎年5月にテントを張る所でコーヒーを入れる
トイレ
13:55 14:18
小梨平キャンプ場から穂高岳 穂高岳は雲に覆われている
天気は下り坂
上高地 河童橋は人が多い  涸沢からの時間 6:56
バスはほぼ満席
14:33 15:00
あかんだな駐車場   出発する時、雨が降り始める
駐車料金 3日x500円
15:34 15:41
ひらゆの森 長年の夢、涸沢の紅葉と好天に満足して、湯と食事で寛ぐ 温泉に入る 500円
レストランで夕食 ワイン、生ビール、飛騨牛
岩魚の塩焼きは美味しい
15:45 18:20
平湯     18:25 車中泊
日時 写 真 ・ メ モ
3日
平湯   白鳥経由   3:38
自宅  平湯からの時間 3:31   7:09  

HOME  TOP  登った山 地区別  戻る