熊野古道 ・ 伊勢路 (八鬼山越え、三木峠道、羽後峠道)
ザック 2016年11月
昨年のツヅラト峠、荷坂峠、馬越峠に続き伊勢路を歩く、石仏の多い古道
       9日 八鬼山越え          
10日 三木峠道、羽後峠道
HIACE
熊野古道
八鬼山越え地図

(参考)
 熊野古道センター
八鬼山越え地図
(拡大図)
 
日時 写 真 ・ メ モ
8日

自宅 北陸、名神高速から新名神、伊勢道、紀勢を通る     19:50
奥伊勢 PA  ここでの車中泊は初めて  家からの時間 2:48 22:38 車中泊
2016年11月9日
熊野古道センター〜八鬼山峠〜江戸道〜三木里駅(JR電車)→大曽根浦駅







9日

奥伊勢 PA   尾鷲北 ICで高速を出る   6:05
コンビニ   スポーツ飲料、コーヒー 6:37 6:44
熊野古道センター
駐車場

 64台可

 標高 約 22m
熊野古道センター 外にトイレがないので八鬼山登り口のトイレまで車で往復する

開館時間
 午前9時から午後5時まで

駐車して出発

 八鬼山との標高差 約 625m
 八鬼山峠まで 約 5.4q
 三木里駅まで 約 11.4q
6:52 7:51
熊野古道
八鬼山越え
案内板 案内板
 八鬼山は左折

石油タンクの横を行く
8:01  
歌碑 歌碑
水洗トイレ 水洗トイレ 駐車余地あり
 5台可

先程利用したトイレ
8:08  
道標
熊野古道
八鬼山越え

(世界遺産)
道標 熊野古道 道標 熊野街道
 伊勢まで 104km

車道から古道へ入る
8:09  
道標 八鬼山
 01/63
熊野古道 熊野古道「八鬼山道」案内板

 八鬼山峠 130分
8:11  
熊野古道
八鬼山越え
熊野古道 石畳道 8:22  
熊野古道 石畳道
ここより上50mは施工当時の面影を残し、石も立派

標識
 籠立場 320m 約 12分
 行き倒れ巡礼供養碑 290m
 約8分
8:35  
籠立場

町石

 案内板
籠立場  熊野古道センターから 0:55

樹齢 300年と推定される大檜
ベンチあり

標識
 八鬼山峠 2370m 約 90分
 向井・バスのりば 2350m
 約 40分
8:44 8:45
林道

 案内板
林道を横切る 林道を横切る

標識
 八鬼山峠 2090m 約 80分
 向井・バスのりば 2630m
  約 50分
8:53  
熊野古道
八鬼山越え
熊野古道 巡礼供養碑 9:03  
七曲がり下
 道標 20/63

 案内板
七曲がり下
ここから難所の七まがり

標識
 難所・七まがり(上)280m
 約 15分
 林道交差点 370m 約 10分
9:08  
熊野古道
八鬼山越え
熊野古道   9:18  
道標 23/63 道標 23/63 ベンチあり 休憩

難所の七まがりはやや急坂
石の階段道
9:22 9:26
尾鷲方面
尾鷲方面
お地蔵様 お地蔵様
手を合わせる
桜茶屋一里塚
道標 27/63

 案内板
桜茶屋一里塚 茶屋の跡
 狭い場所だが
9:38  
熊野古道
八鬼山越え
熊野古道 石畳 9:46  
蓮華石
烏帽子石

 案内板
蓮華石、烏帽子石   9:52  
九木峠
道標 31/63

(世界遺産)

 案内板
 標高 522m
九木峠  熊野古道センターから 2:08

登るにつれて風もあり、涼しくなる

熊注意の張り紙
9:59  
荒神堂

 案内板
荒神堂 手を合わせる

休憩 パン

男性二人が下りてくる

標識
 八鬼山峠 310m 約 10分
10:13 10:30
荒神茶屋跡 荒神茶屋跡
道標 35/63 道標 35/63 石畳 10:34  
八鬼峠
三木峠茶屋跡
道標 37/63

(世界遺産)

 案内板
八鬼峠 江戸道は左折
明治道は直進

 熊野古道センターから 2:49
10:40 10:42
休憩所 休憩所

展望なし
八鬼山

 標高 647m
八鬼山 展望なし

 熊野古道センターから 2:53
10:44  
桜の森広場分岐

 案内板
桜の森広場分岐 標識 桜の森広場 110m

熊出没注意の案内
10:51  
桜の森広場

(世界遺産)

 休憩場
 ベンチ
 案内板
桜の森広場  熊野古道センターから 3:02

太平洋の大展望
食事 ビール、つまみ

椿が咲いている
10:53 11:10
熊野灘九鬼町方面
熊野灘九鬼町方面
熊野古道
八鬼山越え江戸道

(世界遺産)
熊野古道江戸道 尾根道 11:15  
熊野古道
振り返って
急坂が続く 11:33  
八鬼山越え江戸道 八鬼山越え   11:43  
十五郎茶屋跡
道標 52/63

(世界遺産)
十五郎茶屋跡  熊野古道センターから 4:00

休憩所
ベンチ
11:51  
道標 55/63 八鬼山越え 12:03  
八鬼山越え
江戸道明治道分岐
江戸道明治道分岐 名柄は左折
明治道は右折
12:14  
駕籠立場   案内板 12:19  
八鬼山越え
道標 63/63

 案内板
道標 63/63 道標 63/63 12:28  
名柄一里塚

 休憩所
 案内板
名柄一里塚休憩所  熊野古道センターから 4:45

標識
 三木里海岸 900m
 八鬼山山頂 3130m

道標 熊野街道
 新宮まで 54km
12:36  
名柄一里塚水洗トイレ
水洗トイレ
猪鹿垣 猪鹿垣 崩れずに残っている 12:46  
紀勢線踏切     12:52  
三木里海岸 三木里海岸  桜の森広場から 1:46
 熊野古道センターから 5:05

休憩所 テーブル、ベンチ
食事 ビール、おにぎり、パン
12:56 13:19
三木里海岸 三木里海岸トイレ
トイレ
三木里
沓川橋
沓川橋から八鬼山方向 八鬼山方向 13:22  
JR 三木里駅

 海抜 19m

 トイレ
三木里駅 八鬼越えで出会った人は1組のみ

 熊野古道センターから 5:49
 八鬼峠から 2:58

電車は1〜2時間に1本のみ
バスも調べる必要あり

 
13:40 14:24
三木里駅 百合が1本咲いている
  百合 
JR 大曽根浦駅 大曽根浦駅 乗車人数は数人
ワンマンカー
 乗車賃 240円x2 下車
14:36  
熊野灘 熊野灘 トンビが多く舞っている 14:44  
熊野古道センター 熊野古道センター  今日の散策時間 7:03 14:47 14:59
夢古道おわせ 夢古道おわせ 湯 500円(65歳以上)
海洋深層水を使用
15:00 15:59
おわせお魚いちば
おとと
  夕食の買物 さしみ、寿司 16:06 16:30
道の駅・海山

 標高 16.9m
道の駅・海山 2回目の泊
夕食 酒、ビール

19:30には就寝
16:31 車中泊
 
11月10日
三木里海岸〜三木峠道〜羽後峠道〜賀田駅〜(JR電車)三木里駅
熊野古道
三木峠道・羽後峠道地図

(参考)
 熊野古道センター
三木峠道・羽後峠道地図
(拡大図)
 
日時 写 真 ・ メ モ





10日

道の駅・海山   6:30起床   7:54
三木里海岸
駐車場

 水洗トイレ
三木里海岸 駐車して出発

 賀田駅まで 約 6km
8:10 8:23
三木里海岸
熊野古道
ヨコネ道登り口
熊野古道登り口 標識
 八十川橋 400m

登り口には旗があり目印になる
8:33  
ヨコネ道 ヨコネ道 根っこの道 8:40  
熊野古道
ヨコネ道登り口
熊野古道登り口
振り返って
車道に出る 8:57  
道標
熊野古道
三木峠道入口

(世界遺産)

 案内板
熊野古道入口 標識
 三木峠 600m

道標 熊野街道
 新宮まで 50km
9:00  
熊野古道
三木峠道
熊野古道 石畳道 9:02  
道標 三木峠
 01/08
道標 01/08  道標 三木峠 9:05  
  賀田湾 賀田湾 9:10  
三木峠
道標 05/08

(世界遺産)

 標高 120m
三木峠 標識
 羽後峠 1600m
 八十川橋 1900m

 三木里海岸から 0:57

ベンチあり
9:20  
三木山展望所

 標高 139m
三木山展望所
三木湾
ベンチあり 9:23 9:25
三木峠 三木峠
三木湾
  9:27  
熊野古道
羽後峠道登り口
羽後峠道登り口   9:48  
羽後峠道 羽後峠道   10:01  
お堂 お堂
手を合わせる
10:11  
アサギマダラ休憩場 アサギマダラ休憩場   10:12  
熊野古道
羽後峠道登り口

(世界遺産)

 案内板
羽後峠道登り口 標識
 羽後峠 200m
 三木峠 1400m
10:24  
道標
熊野参詣道
羽後峠道
羽後峠道   10:25  
道標 羽後峠
 01/09
道標 01/09 道標 01/09 10:28  
羽後峠
道標 03/09

(世界遺産)

 標高 140m
羽後峠 標識
 賀田羽根の五輪塔 900m
 三木峠 1600m

 三木里海岸から 2:09

ベンチ
休憩 パン、コーヒーを入れる
10:32 10:51
羽後峠
道標 04/09 古文書 立札
往来一札之事
通行手形についての古文書が貼付してある
10:58  
水場 水場   11:00  
道標 05/09     11:01  
道標石
 是より左くまの道
猪垣と道標石
猪垣と道標石
標識
標識
11:06  
立札
 猪垣の古文書
猪垣についての古文書
読み下し文
熊野古道
羽後峠道
お堂 お堂
手を合わせる
11:11  
熊野古道
羽後峠道登り口
ベンチ ベンチ

この下の車道に出て、地元の男性に道順を聞く
11:14  
羽後峠登り口
賀田羽根の五輪塔
賀田羽根の五輪塔 手を合わせる

標識
 賀田駅 900m
 羽後峠 1600m
11:21  
賀田
駐車場
水洗トイレ

 案内板
 標高 約 3.6m
水洗トイレ 次の古道歩きはここに駐車予定 11:30 11:34
  お地蔵様
お石塔
手を合わせる
11:35  
JR 賀田駅

 標高 7.7m
賀田駅  三木里海岸からの時間 3:15

出会った人なし

食事 おにぎり

電車で三木里へ戻る
11:38 11:56
JR 三木里駅

 標高 19.1m
三木里駅 ワンマンカー 下車
乗車賃 190円
12:05 12:06
三木里海岸
駐車場
三木里海岸  今日の散策時間 3:53

帰路へ
12:16 12:26
道の駅
紀伊長島マンボウ
  トイレ 買物 13:10 13:26
道の駅・木つつ木館
瀧原宮
瀧原宮 伊勢内宮(皇大神宮)の別宮
広いお宮

参拝する
御守りを求める
13:56 14:25
瀧原宮
瀧原宮
大宮大台 IC   高速に入る 14:39  
伊勢高速・芸濃 IC   国道で八日市 ICへ 15:15  
名神高速・八日市IC   敦賀まで高速 16:30  
今庄・やすらぎ温泉   550円 17:35 18:28
自宅  瀧原宮からの帰路時間 4:14  三木里往復 631km 19:06  

HOME  TOP  登った山・地区別  戻る