熊野古道 中辺路・赤木越、 伊勢路・浜街道(北) | ||
![]() |
2019年12月 11日 中辺路 赤木越(湯之峯道) 12日 伊勢路 浜街道(北) 今回で都合14回目、28日になる熊野古道 |
![]() |
中辺路・赤木越地図 (参考) 和歌山観光情報 |
![]() (拡大図) |
||||
2018年8月の台風20号以降、赤木越は通行止めとなっていたが、この時期解除されたので、赤木越分岐までを往復する | |||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
10日 火 |
自宅 | 彦根 ICで下りる | 20:35 | ||
紀北 PA | 芸濃 ICから高速道へ入る | 自宅からの時間 3:11 初めて利用 |
23:46 | 車中泊 | |
2019年12月11日 中辺路・赤木越 湯の峰温泉 ⇔ 赤木越分岐 (往復 13.4q) |
|||||
11日 水 晴 |
紀北 PA | 5:22 | |||
湯の峰温泉 駐車場 標高 約 107m |
![]() |
PA・紀北からの時間 0:30 案内板 駐車場内でのキャンプ・車中泊・飲食は禁止 でも、車中泊あり 赤木越まで 6.7q 東洋人のグループがいる どこへ |
5:52 | 7:36 | |
![]() 水洗トイレ |
|||||
湯の峰温泉 つぼ湯 |
![]() |
7:38 | |||
![]() |
|||||
熊野古道 赤木越登山口 (世界遺産) |
![]() |
2007年9月に柿原茶屋跡を往復している | 7:39 | ||
熊野古道・赤木越 道標.11 |
![]() |
![]() |
8:59 | ||
道標.10 | ![]() |
霧で視界なし 防獣用の網が張ってある |
8:11 | ||
湯峯を指す道標 | ![]() |
安政二 卯八月 ユノミ子 か平 |
8:17 | ||
道標.9 | ![]() |
8:27 | |||
道標.8 | ![]() |
8:37 | |||
標識 | 中辺路・船玉神社 3.7q 湯の峰温泉 2.2q |
8:39 | |||
道標.7 | ![]() |
樹林の古道 | 8:46 | ||
石仏 | ![]() |
手を合わせる | 8:48 | ||
柿原茶屋跡 標高 約 310m |
![]() |
湯の峰温泉からの時間 1:13 建物は朽ちて戸は外れている 標識 中辺路・船玉神社 3.4q 湯の峰温泉 2.5q 2007年9月にここまで来て戻った |
8:49 | 8:50 | |
![]() |
|||||
小祠 弘法大師像 |
![]() |
手を合わせる | 8:52 | ||
熊野古道 標識.6 |
![]() |
8:59 | |||
熊野古道・赤木越 | ![]() |
9:07 | |||
道標.5 | ![]() |
9:12 | |||
熊野古道・赤木越 | ![]() |
尾根道 | 9:19 | ||
鍋割地蔵 | ![]() |
手を合わせる | 9:23 | ||
熊野古道・赤木越 | ![]() |
南東方向? | 9:25 | ||
![]() |
|||||
道標.4 | ![]() |
9:32 | |||
熊野古道・赤木越 | ![]() |
アサマリンドウが多い | 9:43 | ||
道標.3 | ![]() |
緩い上下が多い | 9:45 | ||
道標.2 | ![]() |
9:55 | |||
熊野古道・赤木越 石垣 |
![]() |
茶屋跡? | 10:01 | ||
標識 | 中辺路・船玉神社 1.5q 湯の峰温泉 5.2q |
10:02 | |||
木橋 | ![]() |
新しい木橋を渡る | 10:08 | ||
熊野古道・赤木越 | ![]() 落石 |
急坂 林道? | 10:09 | ||
道標.1 | ![]() |
赤木越分岐まで約 150mの下り | 10:14 | ||
標識 一日前 |
![]() |
地名? | 10:22 | ||
熊野古道 赤木越分岐 (世界遺産) 標高 約 250m |
![]() |
湯の峰からの時間 2:54 2017年10月に、この中辺路を通り本宮へ 2018年8月の台風20号でここの風景は様変わりしている 食事 ビール、おにぎり、パン 日陰でやや寒い 戻る |
10:30 | 11:26 | |
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
水洗トイレは影響がなかった | ||||
![]() |
2017年10月の風景 広場と建物がある |
||||
道標.1 | 11:49 | ||||
鍋割地蔵 | 12:46 | ||||
柿原茶屋跡 | ![]() |
ガラス瓶等が散乱している | 13:17 | ||
熊野古道・赤木越 | ![]() |
朝は霧で見えなかった風景 | 13:40 | ||
![]() |
アサマリンドウを帰路で 278本見付けた | 14:08 | |||
熊野古道 赤木越登山口 |
![]() |
赤木越の往復で出会った人なし | 14:33 | ||
湯の峰温泉 駐車場 |
![]() |
赤木越分岐からの時間 3:11 赤木越の往復時間 7:01 |
14:37 | 14:52 | |
わたらせ温泉 | ![]() |
温泉 800円(JAF) 4回目の利用 |
15:03 | 16:19 | |
道の駅・花の窟 海抜 11.7m |
駐車は少ない すぐ前が熊野灘なので、地震、津波には最注意する ハーザードマップで避難場所を確認する 山はすぐ近くにある 津波避難場所標識 清水川高台1 370m |
近くの店で夕食 3回目の泊 |
17:18 | 車中泊 | |
2019年12月12日 伊勢路・浜街道(北) 道の駅・花の窟 〜 阿田和駅(バス)→道の駅・花の窟 |
|||||
熊野古道・伊勢路 浜街道(北)地図 (参考) 三重県立熊野古道センター |
![]() (拡大図@) |
||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
12日 木 晴 |
道の駅・花の窟 | ![]() |
七里御浜 日の出 |
6:52 | |
![]() |
隣のコンビニで買い物 出発 阿田和駅まで 約 10q |
8:22 | |||
七里御浜 浜街道 (世界遺産) |
![]() |
砂浜は歩き難い | 8:24 | ||
![]() |
綺麗な石を探す | 8:32 | |||
浜街道 防波堤 |
![]() |
防波堤の上を歩く 散歩の人など出会う 浜に釣り人がいる |
8:33 | ||
![]() |
標識 津波避難タワー |
9:30 | |||
志原川 | ![]() |
旧道へ | 9:37 | ||
![]() |
|||||
国道 42号線下 | ![]() |
国道 42号線の橋桁が低い 屈んで通る |
9:40 | ||
志原橋 海抜 9m |
![]() |
志原川を渡る 無人販売所でミカンを買う 200円/袋 |
9:41 | ||
巡礼供養碑 | ![]() |
国道を渡る 手を合わせる |
9:46 | ||
志原川岸 | ![]() |
9:48 | |||
七里浜 浜街道 |
![]() |
防波堤を歩く | 9:51 | ||
![]() |
人と出会わない | 9:56 | |||
![]() |
10:17 | ||||
水神塔 | ![]() |
手を合わせる | 10:18 | ||
緑橋 | ![]() |
市木川を渡る 海抜 8.7m |
10:25 | ||
市木の一里塚 | ![]() |
伊勢まで 152q | 10:29 | ||
浜街道 (世界遺産) |
![]() |
この辺は防波堤がない | 10:34 | ||
![]() |
防波堤へ | 10:37 | |||
七里御浜 浜街道 |
![]() |
10:40 | |||
![]() |
防波堤の上で食事 コーヒーを入れる おにぎり、パン この先から防波堤はない |
10:46 | 11:24 | ||
国道 42号線 | ![]() |
国道を歩く | 11:27 | ||
起請の水 | ![]() |
石仏が並んでいる 手を合わせる |
11:28 | 11:30 | |
![]() |
|||||
御浜町役場 標高 21m |
![]() |
トイレを借りる | 11:31 | 11:38 | |
七里御浜 | ![]() |
黒潮橋歩道橋から | 12:00 | ||
阿田和駅 標高 18m |
![]() |
花の窟からの時間 3:41 古道歩きの人との出合いなし コンクリート道の歩きは疲れる |
12:03 | 12:05 | |
道の駅 パーク七里御浜 標高 13m |
![]() |
買い物 ミカン、昆布等 ソフトクリーム |
12:06 | 12:30 | |
阿田和駅前 バス停 |
![]() |
バスに乗り、花の窟へ戻る 海抜 12m |
12:33 | 12:57 | |
道の駅・花の窟 標高 11.7m |
![]() |
下車 バス乗車時間 17分 バス代 530円? 阿田和往復の時間 4:52 |
13:14 | 13:22 | |
花の窟神社 (世界遺産) |
![]() |
お参りする | 13:23 | 13:30 | |
道の駅・花の窟 | 帰路へ | 13:32 | 13:49 | ||
道の駅・関宿 | 芸濃ICで国道へ(15:30) | トイレ | 15:51 | 16:06 | |
木之本 IC | 高速道路へ | 18:32 | |||
自宅 | 道の駅・花の窟からの時間 5:22 | 19:11 |