日帰り登山 東吾妻岳 標高 1975m |
休暇最終日の9日目も晴れて疲れもなく楽しめた | ![]() |
2010年8月26日(木)(夏期休暇9日目) 浄土平駐車場〜東吾妻山〜鎌沼〜浄土平駐車場 |
||||
所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
浄土平 有料駐車場 300台可 標高 1580m 東吾妻山頂上との標高差 395m |
![]() |
一切経山(活火山) 昨夜心配した噴煙が見える |
19:45 | 車中泊 |
![]() 吾妻小富士 |
水洗トイレ 水有り |
6:39 | ||
登山者カードボックス | ![]() |
登山者カードに記入する | 6:45 | |
![]() |
木道階段 | 7:09 | ||
![]() |
登山道 | 7:13 | ||
![]() |
木道 | 7:29 | ||
分岐 | ![]() |
鎌沼と姥ヶ原の分岐 | 7:33 | |
姥ヶ原 標高 1780m |
![]() |
分岐 | 7:45 | |
![]() |
登山道 | 7:56 | ||
東吾妻山頂上 標高 1975m 三等三角点 |
![]() |
登り時間 1:56 ここまで出合った人は降りてくる1人のみ |
8:35 | 8:45 |
![]() |
一切経山と噴煙 | |||
姥ヶ原 | ![]() |
エゾリンドウが多い 木道が続く |
9:29 | |
鎌沼 | ![]() |
今日は帰路につくため一切経山は諦める | 9:32 | |
鎌沼畔 | ![]() |
エゾリンドウ | ||
![]() |
休憩 おにぎり、パン、コーヒー 泳いでいたカルガモ?の親子8羽が足元まで近寄ってくる 親は子を見守っている 人を全く怖がらない 子の体は小さいが嘴は親と同じ 大きさ しばらくすると沼へ戻って行く 思いがけないひと時だった |
9:38 | 10:13 | |
![]() |
||||
浄土平駐車場 | ![]() |
出合った人は3組5人の静かな山、 浄土平では多くの人 土産など買い帰路へ 駐車料 410円 |
11:04 | 11:50 |
猪苗代町・湯郷 布森山 |
![]() |
800円 休憩所は多くの人が横になっている |
12:43 | 13:29 |
磐越高速・磐梯山 SA | ![]() 磐梯山 |
喜多方ラーメンを食べる | 13:55 | 14:15 |
越前市・自宅 | 東吾妻山からの距離 564km | 20:15 | ||
あとがき | 夏期休暇9日間 自宅〜燕岳〜男体山〜那須岳〜安達太良山〜西吾妻山〜蔵王山〜東吾妻山〜自宅の延距離 1754km 9日間連続晴れは珍しい。 お陰で予定通り毎日山に登れ展望も良かった |