テント登山 穂高・涸沢
  蝶ヶ岳~大天井岳~西岳の縦走予定を雨模様のため、
変更して涸沢へ。 4回目。 2006年以来3回目の涸沢キャンプ
HIACE
ザック 2013年8月21日~23日
上高地~横尾~涸沢(2泊、散策)~上高地
テント
日時 写 真 ・ メ モ
20日
自宅       20:05
ひるがの高原   車中泊 22:20 3:00
日時 写 真 ・ メ モ







21日


1日目
平湯     4:13 5:45
あかんだな駐車場 ザックの重さは 24㎏と 13㎏位(相棒)
(茶とスポーツ飲料は各2L
食事 おにぎり、味噌汁
雨具を着る
上高地バス代往復 2000円/人
5:50 6:50
上高地

 標高 1500m
 横尾 11km

 涸沢との標高差
 809m
上高地 今年2回目の上高地
トイレ 100円

雨対策して出発
7:30 7:38
小梨平キャンプ場 小梨平キャンプ場 5月にテントした付近 7:47  
明神

 標高 1530m
明神 雨のため軒を借りて休憩
バナナ
8:32 8:45
徳沢 公衆トイレ     9:43 9:44
徳沢キャンプ場 徳沢キャンプ場  
徳沢園

 標高 1560m
徳沢園 軒を借りて休憩 パン
団体など多くの人が雨宿り
9:47 10:06
横尾

 標高 1620m
 本谷橋 2.8km
 涸沢 5.2km
横尾キャンプ場 横尾キャンプ場

 上高地からの時間 3:29
11:07 11:52
横尾山荘 雨が上がる
食事 おにぎり
トイレ 100円x2
横尾大橋 横尾大橋
  登山道 平坦な道 12:19  
  登山道   12:45  
  登山道 緩やかな道 12:54  
本谷橋

 標高 1780m
 涸沢 2.4km 
本谷橋 揺れる吊り橋を渡る 13:10 13:37
本谷橋
 上高地からの時間 5:32

休憩 パン、エネルギーの素

吊り橋の下に木橋が出来ている
ここから急登になる ここから急登になる
  登山道   14:08  
  登山道 ガレ場 14:12  
  登山道   14:28  
  登山道   14:41  
  涸沢遠望 涸沢遠望
涸沢ヒュッテが見える
14:55  
  登山道 沢沿い
足が揚がらず、疲れてくる
15:31  
  登山道   15:40  
涸沢ヒュッテ、涸沢
小屋分岐
涸沢ヒュッテ、涸沢小屋分岐 分岐を右へ 16:01  
涸沢キャンプ場

 標高 2309m
 
設営数 500張可

 テント
涸沢キャンプ場  上高地からの時間 8:27
 本谷橋から 2:28

幕営料 700円x2人x2日

今年はテント場のすぐ近くまで雪渓が残っている 下方の岩場にテントを張る
ゴアテント 130x210を使用
下地が凹凸

ビール 3x500円、
酒 5合 1500円
夕食 レトルトカレー、スープ

公衆トイレ 100円x2
テント数は20~30張?
16:05 テント
涸沢キャンプ場
日時 写 真 ・ メ モ







22日


2日目

穂高岳
 穂高岳 6:35

涸沢キャンプ場

 テント
涸沢キャンプ場 5:30 起床
朝食 パン、りんご、バナナ、卵スープ、コーヒー
8:23  
涸沢 パノラマコース パノラマコースを行く
残雪が途中にあり通行止の案内ある この道は初めて
  8:36
  我がテント 我がテントが岩の中に見える 8:43  
パノラマコース パノラマコース ロープあり 8:51  
  パノラマコース 残雪がある
通行には影響ない
9:08  
パノラマコース 涸沢遠望
涸沢遠望
 涸沢からの時間 47分

ここまで何箇所もロープ、岩場がある
ここで戻る
9:23 9:29
屏風岩
屏風岩
パノラマコース 北穂高岳、涸沢 北穂高岳、涸沢 10:01  
涸沢ヒュッテ 涸沢ヒュッテ パノラマコースの往復で出会った人なし

売店
オレンジ、おでん、ワイン、酒、ビール、生ビール、軽食…等豊富
10:15  
涸沢キャンプ場

 テント
涸沢キャンプ場 涸沢ヒュッテからのテント場
常設貸しテントも数張りある
10:17 11:51
涸沢キャンプ場 食事 黄粉餅 ラーメン
涸沢 パノラマコース パノラマコースを登る
パノラマコース 涸沢キャンプ場 涸沢キャンプ場
ここにまだ雪がある
  11:54
チングルマ チングルマ 12:01  
パノラマコース 涸沢小屋 涸沢小屋 12:14  
ミヤマオダマキ ミヤマオダマキ(深山苧環) 12:28  
クルマユリ クルマユリ(車百合) 12:34  
パノラマコース 猿 10数匹の猿が移動している 12:35  
ハクサンイチゲ ハクサンイチゲ(白山一花) 12:37  
雪渓を渡る 雪渓を渡る 12:38  
パノラマコースを望遠 午前に往復したパノラマコースを望遠 12:51  
涸沢小屋

 標高 2350m
涸沢キャンプ場 涸沢キャンプ場を一望 13:25  
涸沢小屋テラス 快適なテラス
涸沢キャンプ場

 テント
涸沢キャンプ場 下の方にテントはなし 13:44  
涸沢ヒュッテ 涸沢ヒュッテ テラスで生ビールを飲みながらゆっくりする 800円x3

気温 16度C

明日好天であれば奥穂或は北穂と思ったが、雨の予報なので下山する
14:00 15:00
水場 水場
ヘリコプター ヘリコプターがテラスの横まで荷を運んでくる
涸沢キャンプ場

 標高 2309m

 テント
涸沢キャンプ場 食事 野菜などでカレーを作る   テント
日時 写 真 ・ メ モ







23日


3日目
涸沢キャンプ場

 テント
涸沢キャンプ場 起きる頃雨、しばらくして止む
食事 カレー、パン、りんご、味噌汁、コーヒー
  7:40
テント場 テント撤収
この場所は130x210㎝のテントがやっと設営できる広さ
近くにテントがなく静かに過ごせた
上着のみ雨具で出発
本谷橋の手前   休憩 雨具のズボンを履く 8:58 9:04
本谷橋     9:15  
横尾 横尾テント場
横尾テント場
休憩 パン

 涸沢からの時間 2:34:
10:14 10:50
横尾テント場
横尾テント場
徳沢 徳沢テント場
徳沢テント場
食事 ラーメン、もち
コーヒーを入れる
11:38 12:46
明神   トイレ 13:33 13:42
小梨平 雨でも5月よりテント多い 滞在型の大型テントも多い
ここでコーヒーを入れゆっくりと思っていたが雨で通過
14:22  
上高地 上高地  涸沢からの時間 6:56 14:36 15:00
あかんだな駐車場 豪雨が4~5分続く 駐車料金 3日x500円 15:34 15:40
ひらゆの森 温泉に入る 500円 夕食 岩魚の塩焼きは美味い   16:47
平湯       車中泊
    翌日は 霧ヶ峰へ。 26日~27日は 編笠山キャンプ場    

HOME  TOP  登った山 地区別  戻る