吉野山・奥千本 (奈良) 、 高野山女人道(高野三山)巡り | ||
吉野の桜は2015年以来、4回目。 奥千本の西行庵を往復する |
2022年4月12日(火) | |||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
12日 火 |
自宅 | 13日は天気が良さそうなので吉野山へ | 19:30 | ||
名神高速・彦根 IC | 出る | ||||
道の駅・針テラス | トイレ | ||||
吉野山観光駐車場 下千本 |
自宅から 223km | ここは2001年以来5回目 桜は4回目 |
22:09 | 車中泊 | |
2022年4月13日(水) 下千本駐車場 ⇔ 奥千本・西行庵 | |||||
吉野山地図 (参考) 吉野山観光協会 |
(拡大図) | ||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
13日 水 |
吉野山観光駐車場 標高 約 310m |
西行庵との標高差は約 426m 西行庵まで 6.8km |
コーヒー 食事をして出発 |
7:12 | |
下千本から | 7:14 | ||||
歌碑 | 7:16 | ||||
黒門 | この先所々にシャガが咲いている |
7:22 | |||
金峯山寺仁王門 | 門は工事中 | 7:29 | |||
金峯山寺蔵王堂 | 7:33 | ||||
分岐 | 右へ 急坂 | 7:41 | |||
公衆トイレ | 吉野山観光駐車場から 1:06 トイレ |
8:18 | |||
上千本 | 桜、桜、桜 | 8:18 | |||
8:25 | |||||
金峯山寺方向 |
8:32 | ||||
花矢倉 | 吉野山観光駐車場から 1:25 金峯山寺方向 |
8:37 | 8:40 | ||
吉野水分神社 標高 596m |
手を合わせる | 8:43 | |||
金峰神社鳥居 修行門 大峯奥駈道案内板 |
路線バスがここまで来る 急坂 |
9:10 | |||
金峰神社 喜蔵院桜山 |
桜満開 | 9:13 | 9:19 | ||
金峰神社 標高 756m |
吉野山観光駐車場から 2:09 手を合わせる 休憩所で休む |
9:21 | 9:25 | ||
分岐 | 左 大峯、宝塔寺跡 右へ |
9:29 | |||
奥千本 | 桜 下り道 |
9:37 | |||
西行庵 標高 736m |
休憩所あり 吉野山観光駐車場から 2:28 |
9:40 | 9:45 | ||
奥千本苔清水 | 9:46 | ||||
四方正面堂跡 | 休憩 コーヒーを入れる パン |
9:49 | 10:11 | ||
宝塔院跡 標高 約 790m |
標識 右 西行庵、苔清水 直進 大峯奥駈道 休憩所あり 戻る |
10:19 | 10:22 | ||
金峰神社 | 参拝する | 10:27 | 10:29 | ||
吉野水分神社 | 10:51 | ||||
金峯山寺蔵王堂 | 参拝する | 11:28 | 11:34 | ||
行者堂 | 手を合わせる 近くの店でソフトクリームを買う |
11:42 | 11:43 | ||
吉野山観光駐車場 | 朝にはなかったバスが多い 西行庵からの時間 2:12 西行庵との往復の時間 4:45 食事 腰が痛いので横になるが、痛い 歩き中はそんなに痛くない 土産を買い出発する 駐車代 2000円 |
11:57 | 13:39 | ||
金剛乃湯 | 温泉 700円 | 14:30 | 15:40 | ||
コンビニ | 夕食の買い物 | 15:45 | 15:52 | ||
奥の院前駐車場 | トイレ 夕食 酒、ビール 車中泊は3台? |
17:00 | 車中泊 | ||
高野山奥の院前駐車場 ~ 女人道(高野三山)巡り |
|||||
2022年4月14日(木) |
|||||
高野山 女人道巡り図 (参考) 和歌山観光情報 |
(拡大図) |
||||
日時 | 所 | 写 真 ・ メ モ | 着 | 発 | |
14日・木 |
奥の院前駐車場 ポイント㉕ 標高 約 784m |
2019年6月に高野山女人道巡りでここへ到着 女人道(高野三山)巡りへ 楊柳山との標高差 約 225m |
7:12 | ||
参道 | 7:17 | ||||
7:23 | |||||
女人道(高野三山) 巡り ポイント㉗ |
ポイント㉘を通らず 右へ 近道 | 7:32 | |||
女人道(高野三山) 巡り |
フカフカの道 | 7:35 | |||
石仏 | 手を合わせる | 7:39 | |||
摩尼峠 ポイント㉛ |
手を合わせる 奥の院前駐車場から 0:41 |
7:53 | 7:55 | ||
女人道(高野三山) 巡り |
7:59 | ||||
摩尼山 標高 1004m ポイント㉜ |
参拝する 奥の院前駐車場から 1:10 |
8:22 | |||
道標石 楊柳山 分岐 |
目印赤テープがあり、高野三山巡りと思い右へ登る 左が高野三山巡り |
8:45 | |||
古宮岳 標高 1002m |
赤テープがあるため進む | 9:02 | |||
踏み跡が少ない | 9:14 | ||||
東山 | 戻る | 9:16 | |||
分岐 | 1時間の回り道になった | 9:49 | |||
女人道(高野三山) 巡り 東摩尼山 黒河峠 ポイント㉝ |
奥の院前駐車場から 2:47 道標石 右 摩尼□ 左 くろこ□ |
9:59 | |||
道標 楊柳山 0.6km 摩尼山 1km 手を合わせる |
9:59 | ||||
楊柳山 標高 1009m ポイント㉞ |
楊柳観世音菩薩(天保五年甲午三月) |
急坂を登ると楊柳山 道標石 摩尼山 二十一丁 転軸山 二十一丁 手を合わせる |
10:22 | 10:27 | |
ポイント㉟ | 標識 子継地蔵 0.4km 楊柳山 0.2km |
10:35 | |||
道標石 右 楊柳山 スグ下 奥之院 轉軸山 近道 |
|||||
女人道(高野三山) 巡り |
10:50 | ||||
女人道(高野三山) 巡り 子継峠 (粉撞峠) ポイント㊱ |
道標 転軸山 2km 楊柳山 0.6km |
10:57 | 11:01 | ||
子継地蔵 参拝する 奥の院前駐車場から 3:45 |
|||||
お地蔵様 | 手を合わせる | 11:04 | |||
女人道(高野三山) 巡り ポイント㊳ |
道標 転軸山 1.2km 子継地蔵 0.8km 道は緩やか |
11:16 | |||
ポイント㊴ | 道標 転軸山 1.2km 子継地蔵 0.8km |
11:23 | |||
女人道(高野三山) 巡り 十字路 ポイント㊵ |
奥の院前駐車場から 4:15 道標 転軸山 0.6km 楊柳山 2.0km 車道に出る |
11:27 | 11:32 | ||
道標石 → 楊柳山 転軸山への道分からず、奥の院と思う方向の車道を行く |
|||||
広場 駐車場? |
車の人に道を尋ねる 車が時々通る |
11:40 | |||
休憩 食事 パン | 11:41 | 11:56 | |||
車道 | 11:59 | ||||
女人道(高野三山) 巡り ポイント㉗ |
道標 中の橋参道入口 0.8km 摩尼山 1.7km 戻ってきた |
12:07 | |||
奥の院 御供所 | トイレあり | 12:12 | 12:18 | ||
御廟橋 | 奥は弘法大師御廟 | ||||
参道入口 | 枝垂桜 | 12:31 | |||
奥の院前駐車場 ポイント㉕ |
女人道(高野三山)巡りの時間 5:19 散策距離 約7km 腰は昨日のように痛くない 買物 午後から雨の予報が曇に 帰路へ |
12:31 | 12:53 | ||
針 ガソリンスタンド |
ガソリン給油 安い | 14:59 | 15:05 | ||
道の駅・針テラス | トイレ | 15:06 | 15:16 | ||
自宅 | 高野山からの帰路時間 6:07 | 19:00 | |||
あとがき | 雨も予想したが、天候に恵まれた 女人道(高野三山)巡りの三座目の転軸山を登れなく残念。 巡りで出会った人はなし 道案内板が少ない |