テント登山 鳳凰山・観音岳 (標高 2840m)
2014年8月20日〜22日
西岳〜大天井岳〜蝶ヶ岳縦走予定を雨模様のため、
変更して天候の良さそうな鳳凰山へ。 昨年に続き変更する。
HIACE
ザック           20日(水) 夜叉~峠登山口〜夜叉~峠〜南御室小屋キャンプ場(泊)
          21日(木) 南御室小屋キャンプ場〜薬師岳〜観音岳〜地蔵岳〜南御室小屋キャンプ場(泊)
          22日(金) 南御室小屋キャンプ場〜夜叉~峠登山口
テント
日時 写 真 ・ メ モ
19日
越前市 北陸・東名・中央高速     19:35
中央高速
諏訪湖 SA
  外は涼しい。 車中泊 23:00 5:15










20日

1日目
夜叉~峠登山口

 標高 1499m

 南御室小屋との標高
差 941m

 夜叉~峠 1.5q
 南御室小屋 8.5q

 駐車 90台無料
夜叉~峠登山口休憩舎
休憩舎
 自宅から 389qの距離

1994年には車でここを通り、広河原まで行き北岳、間ノ岳を 娘と3人で登っている

ザックは21〜22sと12〜13s
登山届出す
快晴、登り始めは急登
6:30 7:07
売店
売店
夜叉~峠登山口水洗トイレ
水洗トイレ
夜叉~峠登山口
  フシグロセンノウ フシグロセンノウ(節黒仙翁 7:16  
登山道 登山道 木陰の林道歩き
動力付き台車で荷を運んでいる
150kg?
道は広く緩やか
7:37  
標識 標識 休憩 パン、バナナ

 夜叉~峠まで15分
8:01 8:15
夜叉~峠
夜叉~峠小屋

 標高 1790m
夜叉~峠
標識
 夜叉~峠登山口から 1:23

食事 おにぎり、パン
簡易トイレ 100円

2〜3組が下りてくる
8:30 8:55
夜叉~峠小屋
夜叉~峠小屋
白根三山
白根三山 1994年に北岳から間ノ岳を娘と三人で往復している
北岳山荘(望遠) 北岳山荘(望遠)
 黄のテントが見える
 ここにも行きたい
テント場 テント場
 設営数 15張
 設置テントはなし
登山道 急登 樹林帯の急登 9:24  
樹林帯 樹林帯 9:49  
  倒木の上で休憩 10:15 10:24
ベンチ ベンチ 休憩した先にベンチがある 10:25  
杖立峠

 標高 2180m
杖立峠 標識
 苺平 2:30分
 夜叉~峠 40分

休憩
視界なし
10:44 10:47
杖立峠
登山道 登山道   11:21  
  休憩 11:31 11:55
山火事跡 山火事跡 標識
 苺平 40分
 杖立峠 30分
12:03  
北岳 北岳
登山道 登山道   12:18  
登山道   12:49  
苺平

 標高 2515m
苺平 標識
 南御室小屋苺平 30分
 杖立峠 60分

手前で右折すると甘利山
休憩
12:59 13:03
登山道 登山道 緩い下り坂 13:21  
南御室小屋
キャンプ場

 標高 2440m
 設営数 50張

 テント
南御室小屋  夜叉~峠からの時間 6:30 13:37 テント
流し台と水場 流し台と水場
 常時流れている

奥に簡易トイレ
水場 水場
冷たい水が豊富に出ている
南御室小屋キャンプ場
テント場
幕営料2人x2日x500円
テントをペグで設営
パイネ/ゴアライトテント+フライシートDX-130x210を使用

夕食
カレー、乾燥海藻、ナッツ、トマト、青菜、味噌汁
酒 500円、ビール 600円

樹林に囲まれたテント場で、話し声がよく聞こえる

19:00頃、フリースなどで枕を作り寝る
南御室小屋キャンプ場
我テント
南御室小屋キャンプ場 小屋の横にテント場
テントは10張

樹林の中で視界なし
レンゲショウマ レンゲショウマ(蓮華升麻)
日時 写 真 ・ メ モ








21日

2日目
南御室小屋
キャンプ場
 テント
 観音岳 4q
 観音岳との標高差 407m
 地蔵岳 6.5q
5:30起床 快晴
朝食 ご飯、パン、スープ、コーヒー
サブザックで出発
  6:17
ガマ石 ガマ石   6:49  
砂払岳

 標高 2740m
砂払岳   7:07  
雲海の富士山
雲海の富士山
薬師岳小屋

 標高 2706m
薬師岳小屋  南御室小屋からの時間 1:02

トイレ 200円
7:19 7:21
薬師岳小屋
薬師岳

 標高 2780m
 標高点
薬師岳 標識
 観音岳 45分
 薬師岳小屋 5分

 右折は青木鉱泉へ(中道)
7:29 7:32
薬師岳頂上 薬師岳頂上
富士山
富士山
白根三山 白根三山
観音岳 観音岳へ向かう
  観音岳 観音岳 7:46  
観音岳

 標高 2840m
 二等三角点
観音岳頂上
観音岳頂上
 南御室小屋から 1:41 7:58 8:06
薬師岳の向こうに富士山
薬師岳の向こうに富士山
甲斐駒ヶ岳 甲斐駒ヶ岳
南アルプス
南アルプス (8:03)
登山道 右は下山道 円野清哲町? 標識
 右は下山道 円野清哲町?

駐車場で会った仙台の2人と再会する
日本100名山をほぼ制覇とのこと
8:25  
アカヌケ沢ノ頭

 標高 2750m
アカヌケ沢ノ頭 夜叉~峠登山口から地蔵岳を日帰りする男性と話す 9:04  
  地蔵岳 地蔵岳 9:11  
地蔵岳

 標高 2764m
 測定点
地蔵岳  南御室小屋から 3:05

祠(鳳凰山大神)
手を合わせる
9:22  
賽ノ河原 地蔵岳賽ノ河原 子宝地蔵尊が多数置かれている
手を合わせる
9:28  
  カニ? カニ?
赤い虫と思って家で写真を拡大するとカニのようだ
3〜4mmの大きさ
9:33  
アカヌケ沢ノ頭 地蔵岳
地蔵岳
正面に地蔵岳の所で食事
ご飯、ラーメン、もち、パン、スープ、コーヒーを入れる

シャクナゲが咲いている
9:38 10:20
高嶺
高嶺 標高2779m
八ヶ岳
八ヶ岳
白根御池小屋(望遠) 白根御池小屋(望遠)
 テント場は見えない
ここから北岳、間ノ岳、農鳥岳をテント縦走予定 いつ?
登山道 タカネビランジ タカネビランジ(高嶺ビランジ)
アチコチに咲いていて楽しませてくれる
10:24  
北岳とタカネビランジ 北岳とタカネビランジ 11:15  
観音岳     11:22  
登山道 富士を正面に稜線散歩 富士を正面に稜線散歩
山での醍醐味
11:27  
薬師岳   休憩 コーヒーを入れる 11:55 12:21
薬師岳小屋   買物、トイレ 200円 12:27 12:36
ガマ石     12:58  
南御室小屋
キャンプ場

 テント
南御室小屋キャンプ場 キャンプ場風景
 テント5張
13:26 テント
南御室小屋キャンプ場
南御室小屋
小屋前のテーブル
 アカヌケ沢ノ頭から 3:06
 今日の往復時間 7:09

涼しくなりフリースを着る
夕食
カレー、シチュー、乾燥海藻、鯖煮、焼き鶏+卵缶、ナッツ
ビール 600円、酒 500円、
ワイン 700円
日時 写 真 ・ メ モ










22日

3日目
南御室小屋
キャンプ場
南御室小屋キャンプ場
日の出 (5:11)
5:00起床。晴れ
朝食
ご飯、パン、餅、卵スープ、味噌汁、ミカン

テントを撤収し下山
  7:04
  雲海 雲海 7:07  
苺平     7:36  
山火事跡     8:07  
杖立峠   休憩 8:43 8:56
夜叉~峠 白根三山
白根三山
食事
梅ご飯、味噌汁、ポテト菓子
(湯で溶かす)、クッキー
9:44 10:24
夜叉~峠登山口
駐車場
夜叉~峠登山口駐車場  南御室小屋から 4:04

水洗トイレ
アイスクリーム 330円

路線バスが待っている
11:08 11:23
夜叉~峠登山口駐車場
夜叉~峠登山口駐車場
夜叉~峠登山口駐車場 この先広河原方面は通行禁止
道の駅・蔦木宿 つたの湯 つたの湯 600円

堤防で昼寝。風が涼しい
ここはいつも車中泊が多い
12:40 車中泊
編笠山、権現岳 昨年登った編笠山、権現岳がくっきりと見える(望遠)
 あとがき 北アルプス縦走が悪天候の予報で、テント場のある鳳凰山へ直前に変更した。
天気は良く富士山、白根三山、八ヶ岳など風景も良く、稜線は趣があり登り甲斐があった。
後日、甲武信岳両神山、霧ヶ峰に登る。

HOME  TOP  登った山・地区別  戻る